六本松421は、福岡市科学館、九州大学大学院、飲食店、書店などが入る複合施設。1階のマルシェには、スーパーマーケットの他に数々の小売店や飲食店が入り、2階は書店やクリニックモールなどになっています。科学館には、プラネタリウムや展示室などがあり、色々な催しやワークショップなども開かれますのでチェックしてみると良いですよ。幼児向けの知育玩具で遊ぶことのできるフロアもありますし、館内には授乳室などの設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ます。
鹿児島県立博物館は、本館・プラネタリウム、化石資料館のある別館からなる博物館。本館には鹿児島の人々や自然についての資料などが閲覧できる展示室があり、自由研究などにも役立つ資料が沢山。鹿児島の海、川や小沼を再現・イメージしたフロア、鳥や獣などの剥製が展示してあるフロアなどとても興味深い内容ですので一見の価値ありです。別館にあるプラネタリウムでは、四季の星座が投影されますので、時期を変えての来館もおすすめ。
沖縄県国頭郡にある、滞在型のコーヒー農園。品質・味のどちらも優れたOKINAWAブランドの国産有機コーヒー豆を栽培しています。また農園だけでなく、海のコテージやキャンプ場なども併設されており、都会の喧騒を離れて自然の中でくつろぐことができる空間となっています。また自家焙煎のコーヒー豆の販売や、コーヒー豆の焙煎体験なども行っているので、幅広い体験・経験をすることができるのが魅力です。
海の見渡す景色の良い施設。お食事をしたりお土産を買ったりなどができます。こちらのお土産屋さんでは地元特産の泡盛や食材があり、宮古島ならではのお土産を買うことができるので嬉しいですね。またこちらでは、様々な多くの貝が展示されており、とても楽しむことができます。貝を使っての工芸品を作るコーナーもあり子供と一緒に宮古島の思い出づくりができるのは、なによりのお土産ですね。
北九州市小倉北区にあるトランポリン教室。競技選手を育てるだけでなく、健康維持と体力増進や、身体を自由自在に操る能力を向上させるなど、各種スポーツの基礎運動としてトランポリンを学ぶ教室です。トランポリン1台あたり最高5人の少人数性で兄弟、姉妹、親子が同じ時間でレッスン可能。楽しくトランポリンを学ぶ事で、運動能力を向上させ、「スポーツの素養」を育ててみませんか。
道の駅「七条メロンドーム」の裏手にある、イチゴ狩りをすることができる施設です。2月1日から5月下旬までの期間限定ではありますが、30分の食べ放題で新鮮な旬の味をお腹いっぱい楽しめると評判です。高知栽培なので立ったままで収穫をすることができ、通路も広く作られているため車椅子やベビーカーでも安心して利用することができますよ。収穫したイチゴは持ち帰ることも可能(別料金)。
株式会社サンプルRIKIは、レストランなどでみかける食品サンプルを実際に作ることができるスポット。店内には、食品サンプルのマグネットやストラップなどが販売されていてかわいい!体験コースは、スイーツデコレーションコースとパフェコースがあり、豊富なパーツを選んでオリジナルサンプルを作れて楽しめます。テレビなどで見かける昔製法ロウ体験もできちゃいます!夏休み期間には限定コースも体験できるので、宿題の工作にもいいかも!?
沖縄県那覇市にある、沖縄工芸品である琉球ガラス作りやシーサーの絵付けなどを気軽に体験できる店。シーサーを手作りしたり、キャンドル作り体験のほか、那覇ではここでしか体験できないとんぼ玉作りも体験することができます。国際通りから近く、アクセスが良く、さらに予約が必要ないのも魅力です。子どもから大人まで体験を楽しむことができるので、沖縄旅行の思い出に家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
沖縄の海運に関する資料館が併設されている海の駅です。見た目がユニークで、船の形をしているので、遠くから見てもすぐにわかります。この駅では、特産品販売やバイキングレストラン、鮮魚コーナー、アイスクリームの販売、そして野外ステージがあります。その2階には、歴史を学ぶことができる「海の文化資料館」となっていて、美味しく楽しみつつ、勉強にもなるという便利な場所。親子で楽しめる場所になっているので、是非遊びに来てください。
宮崎県にある「五ヶ瀬ハイランドスキー場」は、日本最南端にて九州随一、天然雪のゲレンデを誇るスキー場です。標高1,610mに位置し、最新鋭の造雪システムの導入により、いつでも抜群のコンディションで滑走できるのが魅力です!子供向けのファミリーゲレンデから、優しい緩斜面の『パラダイスコース』、レベルアップを目指す方用の『パラダイスコース急斜面』、通称『地獄谷』と呼ばれる最大傾斜30度の『ダイナッミクコース』まで幅広い構成のゲレンデになっていますよ。キッズパークではそり遊びもでき、また、2歳から4歳までの子どもを対象に無料の託児所もあります。
国道九四フェリー佐賀関港から車で約10分の場所にある関崎海星館は、開放的な海のパノラマと天体観察を体験できるスポット。60cm反射望遠鏡を備えた天体観測室で星空案内人が、昼は太陽や明るい星、夜は星空めぐりに連れて行ってくれます。無料の展示展望ゾーンでは、宇宙や海についての展示のほか、景色を眺めながらおしゃべりを楽しめる空間もあります。天文や自然科学について楽しく学べる工作教室や講座もあります。日豊海岸国定公園内に立地し、四季折々の自然も体感できて◎。
島津氏の居住だった鶴丸城跡地に建つ資料館。鹿児島の歴史を、政治・社会史を中心に、四つの時代に分け展示しています。部門別展示では、歴史、民族、美術・工芸の三つの部門に分けて、実物を用いて展示。3階には県勢コーナー、郷土情報ライブラリー、映像ライブラリー、体験学習室があり、無料で利用できます。他に茶室やサロン・喫茶ルーム、レストランなどがあり、鹿児島の歴史をゆっくり見学しながら学べる施設です。
国際ホテルから車で10分の場所にある乗馬クラブです。高原の気持ちのいい景色の中を馬に乗ってみませんか?馬と気持ちを通わせることができたら嬉しい!子どもも馬に乗ることができます。是非この機会に、家族で馬と触れ合ってみましょう。普段はすることのできない馬のお世話も体験させてもらえるかもしれません。普段犬や猫との関わりはあっても、馬という大きな動物との関わりはありません。でも馬は癒しの動物。触って、乗ることができるのは貴重です!
ヤクルトは飲むヤクルトだけじゃない!ラーメン、そうめん、乾麺も作っているって知っていましたか?しかも、工場見学もできるんですよ。帰りにはお土産までもらえるのが嬉しいですよね。子どもたちもどうやって自分たちが好きな麺類が作られているのかを目の当たりにすることができて、食への興味も増しますね。ただ見るだけではなくて、まずは会社について学び、映像で見て、その上での工場見学なので、より理解を深めることができます。
「沖縄黒糖」は、沖縄県読谷村にある黒糖を作っている工場です。こちらではさとうきびから黒糖を作る過程を見学することができたり、黒糖作りを体験することもでき、人気の施設となっています。また、県産品物産館では、出来立ての黒糖や黒糖加工品、沖縄県産のハムやソーセージなどを販売しています。施設内はバリアフリー設計になっており、車いすやベビーカーでも安心して移動することができます。無休で営業しており、駐車場も50台分完備しています。