「戸沢村いきいきランド ぽんぽ館」は、山形県最上郡にあります。こちらでは温泉やプール、レストランなどがある施設です。温泉では、大浴場や薬湯、砂風呂を楽しむことができます。プールでは、本プールや子供用プール、ウォータースライダーや泡風呂、ジャグジーなどがあります。レストランでは「みそラーメン」や「ステーキ定食」、「生姜焼き定食」などをいただくことができますよ。大人から子供まで多くの方が利用している人気の施設となっています。
cafe&足湯 ひとつぶは、一軒家カフェ。1階はテーブル席やカウンター席があり、お子様連れは2階のお座敷席を利用します。2階には小さなお子様でも安心な様に、おむつ交換や授乳場所もあり、ちょっとしたおもちゃや絵本などが置かれキッズスペースになっています。靴を脱いで利用するためハイハイの赤ちゃんでも、自由に動き回れてご機嫌ですね。お料理も美味しい旬の野菜を使ったプレートなど、体に優しそうなメニューがたっぷり。ぜひお子様連れで訪れてみては。
以前は里のごちそうというお店でした。
二階席は座敷が3席あります。
4人がけが2席、6人がけが1席。子供用のおもちゃもたくさんあるので遊ばせながらご飯を食べる事ができます。
座敷はゆったりしているので、隣の人と近い。なんてこともありません。ご飯もとても美味しいです。
駐車場は1台のみのようです。予約…
神室スキー場に隣接したホテル。宿泊客以外でも利用できるレストランと温泉があり、脱衣所にはベビーベットが置いてありますので、小さなお子様が一緒でも安心です。ホテルにはキッチン付きのファミリールーム有りご家族連れに人気です。冬はスキー、夏は草スキーやそり、放牧場やキャンプ場、テニスコートなど、1年を通して楽しめるホテルです。ヨーロッパリゾートのような外観に自然豊かな周辺の環境が、日常を忘れさせてくれますよ。
5月のはじめに行きました。山の中で少し寒かったので、暖かい格好で行くといいと思います。天気が変わりやすく外を歩く時は雨具がいります。
併設されてあるレストランのバイキングが美味しかったです。温泉施設もきれいでした。脱衣所にはベビーベッドとオムツゴミ箱ありました。おふろには浅いスペースがあっ…
国道47号線沿いにある道の駅。少し離れたところにある、風や風力発電を学べる風車村の風車を眺められるレストランや、地元で取れる山菜や野菜などの農産物や特産物を買うことの出来る直売所もあります。地元のお母さん方が採れたての野菜や庄内の美味しいお米などを使って作るお料理を味わうことができますので、観光のプランに組み込んでみるのもいいですね。無料の休憩所もあったり、電気自動車の充電も可能、フリーwi-fiありと設備も十分です。多目的トイレにベビーシートあり
産直目的で行きました。
夕方近くに行ったので品数は少なかったのですが、野菜や山菜がスーパーより安かったです。午前中に行くと売り場が賑わっていたかもしれません。
シーズンを狙えば色んな山菜が手に入ると思います。
表面に傷等のある柑橘系の果物が安く売っていましたが、皮が厚いので中身に問題はありません。我…
旭川駅から車で5分、北海道内でも最高峰クラスのホテル。秋は紅葉、冬は樹氷など観光に訪れる方々の宿泊施設として人気です。客室はどれもゆったりとした作りで、洋室は洗礼されたインテリアでまとまっており、和室は足をのばしてゆっくりくつろげる畳のお部屋です。ランチやディナービュッフェもあり食事だけの利用も大変人気。パティスリー・リラはパンとケーキのお店でサプライズケーキの用意やテイクアウトも可能。立ち寄ってお買いものにもぴったりです。
道産の食材を使った朝ごはんは、シンプルな味付けで子どももたくさん食べました。旭山動物園も近いので、オススメです。
旭川市にある無料のキャンプ場(ロッジ利用は有料)。施設内には温泉施設もあり、自然保護のため石鹸などの利用は不可ですが、天然温泉を無料で楽しむことができます。炊事棟の利用も無料ですので、気軽にキャンプを楽しむことができます。また、設備の整ったコテージの利用も安価で可能なので、家族連れに人気があります。棚田式のキャンプサイトなので、階段などの不安はありますが、夜は明るすぎるくらい明るいので、安心です。職員の方も皆親切で人気のキャンプ施設です。
きちんと整備されていて、気持ちよく遊べました。 また、行きたいです。でも山の中なのでちょっと遠いのがネックです。
田野畑村の45号線沿いにある道の駅です。思惟大橋のたもとに公園が整備されていて、野外ステージや芝生広場・遊具・散策路などがあり、橋を渡るとセンサーで鳥の鳴き声が聞こえてくる木造の歩道橋も人気。新鮮な野菜やでんがく、串もちなど手作りの品や、地元特産品である牛乳・アイスクリーム・のむヨーグルト、りんごジュースなどを販売。ドライブの途中に立ちぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
併設している公園が広く、野外ステージや芝生、遊具などがある。広場でお弁当が食べて、道の駅でおみやげを買うこともできる
本格山形牛が食べられる人気の宿。直営の「舞鶴牧場」で手塩にかけて育てた最高の黒毛和牛、自社水田の安全なお米、地元産の新鮮な野菜、と厳選した素材のみを使用したおいしい料理が自慢。大浴場・露天風呂は天童温泉で一番の源泉量をほこり、古くから「美人の湯」と名高い美肌の名湯で旅の疲れが自然と癒されていきます。お部屋は本館・ロイヤル館・別館から目的に応じて選べ、和を基調とした空間でくつろぎの時間を過ごせます。
子供が0歳の時に宿泊しました。
予約をするときに、赤ちゃんがいるので、泣き声など他のお客さんに迷惑がかからないか心配していることをつたえたら、一番はじの部屋にしてくれました。その配慮が、とてもありがたかったです。
秋保温泉郷にそびえる、部屋数100を超える大型ホテルのホテルホテル瑞鳳。櫻離宮はその迎賓館になります。全ての客室に内風呂・露天風呂がついており、好きな時間に好きなだけ入浴できるのが嬉しい。本館の日本庭園を眺める広々とした露天風呂も入浴可能です。夕食はバイキングが用意されていますが、小さな子ども連れなら部屋食も選べるので落ち着いてお食事できますよ。本館にある温水プールではウォータースライダーや幼児用のプールがあり、浮き輪を貸し出してくれるので小さな子どもでも楽しく遊べます。
夏休みに行ったのですが花火や縁日ごっこみたいなサービスがあって、プールもあって大満足でした!!!
グランパークホテルエクセル福島恵比寿は、福島駅東口から徒歩4分の場所にあるデザイナーズホテル。館内はシンプルながらおしゃれにまとまった空間。客室は洋室の他に和室もあり、子ども連れにもおすすめ。食事は和洋約30種類の朝食バイキングやランチハーフバイキングがあり、いろいろ選べて楽しい。ホテルの隣には大型ショッピングセンターもあるのでとっても便利。周辺には観光スポットも充実。ビジネスでもレジャーの拠点にもぴったりのホテルです。
メインを1つ頼み、副菜・デザートはバイキングです。品数もありおいしかったです。
礼文華海浜公園キャンプ場は、浜辺でキャンプを楽しめる、車の乗り入れが可能で景色が自慢のスポット。目の前に広がる噴火湾や右に見える原生林など、自然の美しさを感じながらキャンプを満喫できます。キャンプ場は7月中旬から8月中旬のみ利用可能。炊事場やトイレ・シャワー棟などの施設も完備なので安心です。コンビニなどは少し離れた場所にあるので、食材などは事前に購入するのがおすすめ。夏休みの思い出づくりに、家族で行ってみてはいかがでしょうか。
家族でキャンプしました。海のキャンプ場ですが、テントサイトは芝で砂まみれにならず良い。海で遊べて、芝の横にある噴水でも遊べて、その噴水は水深がなく子供も安心して遊べます。利用料も安く毎年利用したいと思っています。
縄文の森たざわこは縄文時代の空気を感じられるオートキャンプ場です。敷地内は大きなうさぎがいたり、カヌー体験ができたりと、楽しいアクティビティにあふれています。ドッグランがあるため、ペットと一緒にキャンプ場で楽しむこともできます。子どもと一緒に自然の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
設備の充実したオートキャンプ場。園内にはテントサイト、屋根の付いた炊事場、ケビンが用意されています。森に隣接しているので、豊かな緑の中に身を投じリラックスするもよし、エルム高原温泉「ゆったり」で露天風呂を満喫するもよし、テニスやロング滑り台で思い切り遊ぶのもよしと、子どもから大人まで誰もが思い思いの時間を過ごすことができます。アウトドア初心者でも利用しやすい場所なので、家族での初めてのキャンプに、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
真夏にはもってこいのキャンプ場!清流があり暑さを和らげてくれる。釣りもできるし温泉もある。
最上小国川を見下ろす小高い丘にたち、霊峰月山、葉山まで眺望できる温泉です。温泉の他にも様々なタイプから選べる全13棟のコテージや炊事設備付きのキャンプ場も人気です。テニスコートや野球場、サッカー場などの多目的活性広場は町内外問わず誰でも利用することができます。温泉施設の中には食堂やマッサージ椅子、カラオケルームや休憩室もあるので、ゆっくりと過ごすことができます。ふれあい広場には様々な遊具があり、子どもが楽しむことができます。
20人以上入れるコテージがあり、キッチン、食器も全てあり、合間に2分ほど歩いて温泉にも行けるのでとても楽しくリラックスできる。ロフトもあるので子供達は、集まり遅くまで楽しんでいた。また、利用したい。
川下海浜施設は海水浴場に面したキャンプ場で、海水浴とキャンプをいっしょに楽しめるスポット。キャンプサイトは海辺のすぐそばまで芝生が張られた珍しいタイプ。砂が気にならず、過ごしやすいのが魅力。5月から10月の営業期間中は多くのレジャー客で賑わいます。特に海水浴シーズンは大人気!炊事場やトイレもあり、周辺には商店や温泉もあるので快適に過ごせますよ。浜益の海は夕陽の絶景ポイントとしても人気があるので、景色も楽しみましょう!
キャンプをしに行きましたが、キャンプ場は芝生で綺麗でトイレと炊事場があり、海も側にありました。
プールは幼児から高学年、大人のフィットネス向けといった感じです。
浅いプール、温水プール、滑り台もあるので夏休みに子供達を遊ばせるのにピッタリでした。
更衣室から温泉にも入れるのですが、熱めのお湯なので薬湯が無い日は子供はシャワーだけになると思います。
ロビーにフカフカのソファがあるので、自販機で購…