札幌市街中心部から車で約40分の所に位置する定山渓温泉街。その温泉街の中にあり、定山渓温泉を拓いた美泉定山の生誕二百年を記念し建設された公園です。美泉定山の像や足湯、手湯などがあり、また源泉を利用して温泉たまごを作ることが出来る温泉たまごの湯などがあります。この温泉に訪れた際には豊平川の渓流と大きなホテル群を望める場所にある公園を散策してみてはいかがでしょうか。
「小樽朝里川温泉宏楽園」は、小樽運河から車で15分、北海道の自然豊かな庭園に囲まれた温泉旅館です。客室は35室、うち28室が露天風呂付となっています。館内は畳敷きとなっており、和の雰囲気を味わえますよ。温泉はからだにやさしい単純温泉となっています。また、お料理は旬の食材を使用した手の込んだお料理が素敵な器と共に提供されます。フレンチと和食のコラボレーションを堪能することができますよ。館内にはエステを受けられる施設もあります。
山形蔵王インターから約80分!道の駅いいで内にあるめざみの里観光いちご園は、30分間食べ放題でいちご狩りを楽しめる観光農園。2棟のハウスには約1万株のとちおとめを栽培!高設栽培もあるので、赤ちゃん連れの方でもちびっこでもラクな姿勢でいちご狩りを楽しめます。小粒ながら甘い完熟とちおとめはおいしさが凝縮。おいしくて30分間手が止まりません!営業期間は3月~6月と短いので、早めの来園がおすすめ。2歳以下無料。
お腹いっぱいいちごが食べられます。
甘酸っぱくて美味しかったです。
子供はミツバチ達が働いてる様子も観察していました^ ^
美瑛・旭岳・大雪山に囲まれた自然豊かな森林公園です。キャンプ場やパークゴルフ場、テニスコート、遊水池などがあります。キャンプ用品レンタルがあるので、道具を持っていなくても気軽に楽しむことができます。ボート、ゴーカート、乗馬体験などのアクティビティも充実。敷地内に温泉リゾートホテルもあるので、1泊してたっぷり遊ぶことができますよ。
各種設備が清潔に整っているオートキャンプ場がある。正面入口から道路を挟んで「森の湯・花神楽」という日帰り入浴可能な温泉施設や遊具なども豊富
岩手県の大自然の中にある森のリゾート。お部屋は洋室と和室から選べ、露天風呂付きの特別室もあります。大浴場が二つあり、和風と洋風の雰囲気が楽しめるようになっています。またワンちゃんの預かりをしてくれるペットルームもあるので、旅行に一緒に連れて行けますね。お食事付きの日帰りプランもあるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
館内のおまつり広場で夜ビンゴ大会があり、商品をもらうことができ子どもが大喜びでした。館内に屋台がありお祭りの的屋のようで楽しく部屋に帰りたがりませんでした。
さまざまな年代の方が楽しめるアットホームな温泉旅館。山形上山ICから車で20分の距離にあり、かみのやま駅からの無料送迎を利用することもできます。記念日や誕生日にピッタリのサプライズケーキ付きプランや風呂付客室、別棟で他の宿泊者に気兼ねなく宿泊できる赤ちゃん温泉デビュープラン、気軽に楽しめるお一人温泉プランなどがあり、お好みのスタイルで宿泊することができます。癒しの時間を過ごしに出かけてみてはいかがでしょうか。
家族で1泊しました。子連れ家族向けの宿泊プランもあり、食事の時には子ども用の椅子や食器も用意してくださったり、声をかけてくださったり、子どもに優しい旅館でした。 子どもも嬉しそうにしており、ぜひまた行きたい旅館です。
「定山渓温泉 ホテル鹿の湯」は、JR札幌駅から定山渓直行バスで75分程の場所にあります。お風呂は、ジャグジーやミストサウナを備えた大浴場、川のせせらぎを聞ける露天風呂があるので、リラックスできること間違いありません。お部屋は和室か和洋室で、子供椅子・ベビーベッドの用意があるので、小さい子供連れでも利用しやすいホテルです。
温泉に赤ちゃん用のイスがある。脱衣所にはベビーベッドもある。食事はバイキングで部屋食はなかったが、バイキング会場も広く、子連れでも気兼ねなく利用できた。
いわき湯本温泉にある白亜の宿。岩手観光の拠点としても最適。陶壁画で飾られたロビーで優雅な気分に浸り、開放感たっぷりの木のぬくもりを感じる客室に心が安らぎます。お風呂は日本庭園を眺めながらの大浴場、屋上露天風呂、岩風呂など5つあり、館内で温泉巡りを楽しむことも。三陸の海の幸、地元の山の幸を豪快に取りそろえた料理が自慢。子ども用の食事メニュー年齢に応じて用意。HP予約は宿泊割引の特典がついて超お得。
帰省旅行のために利用しました。0歳なので宿泊料がかかりませんでしたが、従業員の方にかなり気を使っていただき、部屋に見えるたびに構っていただきました。食事は1泊2食つきでしたが、夕食だけでなく朝食も部屋出しでした。小さい子供がいて、宴会場では落ち着かないと思っていたのでとても助かりました。お値段もリー…
大人1泊朝食付で5250円~。3歳以上は大人の料金より40%。ゆっくりお宿で夕食を楽しみたい方はお食事処で好きなものを食べることもでき、観光で訪れた方が外で食べてきてもOK!お子様メニューも充実していて900円~用意。お風呂は自家源泉が2種類あり、館内でお風呂めぐりも楽しめます。家族風呂は45分500円。バスチェアやマットなど赤ちゃんと一緒に入れるグッズも用意してくれるので安心。ゆったり家族で楽しめる温泉宿へ出かけてみませんか?
子供が来ることを想定して設備が整えられています。足湯が気持ち良いです。家族風呂もあるしキレイです。
全国に多数あるリッチモンドホテル。仙台の中心部に位置し旅行や観光での利用に人気です。子供の宿泊に配慮してくださり、アメニティも充実。絵本の貸し出しや朝食のサービスなど様々。大人一人につき子供一人小学生以下まで無料。1F部分がロイヤルホストの為、ロイヤルホストの朝食をバイキングで食べる事ができます。3歳以下は無料。軽食はルームサービスもしてくれるのでゆっくり部屋でくつろぎたい方にはオススメ。ルームキーを提示すれば3歳以下はドリンクバー無料などの特典も受けられます。
子供向けのウェルカムサービスがとてもよかった。オモチャやバスグッツなどのプレゼントをもらえて、子供は大喜びして遊んでいた。
札幌駅から徒歩4分の好立地にある全室Wi-Fi接続無料のビジネスホテル。一泊1000円の駐車場があり、宿泊者なら無料で入れる大浴場と洗濯機・乾燥機があります。京阪電車オリジナルグッズ付きのファミリープランや、POLAのアメニティが嬉しいレディースプラン、早期割引などがあり、家族旅行からビジネスまで様々な用途で利用することができます。小学生以下の子どもの添い寝は無料なので、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
駅近なので移動がラク。3歳未満は添い寝で無料だが、部屋が空いていると、広々とした部屋に変えてくれたりと、フロントの方の気遣いが有り難い。温泉もあるので親子共々くつろげる。
家庭的で温かいおもてなしと家庭的な手作り料理が自慢のビジネス旅館。札幌市の中心部に近く、北海道大学まで徒歩10分と利便性に優れています。一名から団体までの宿泊に対応しており、お食事のみの利用も可能。アットホームな雰囲気の座敷で名物の鴨鍋、紅鮭のいずし、生牡蠣などボリューム満点の新鮮な海の幸をリーズナブルな料金でいただけるとあって、リピーターが多いのも頷けます。ご利用の際には、早めの予約をおススメ。
子供連れでも安心して宿泊できます。素泊まりでも安かったです。中心部に近いので移動に便利です。
美瑛のどこまでも続く丘の真ん中に佇むペンション。雄大な景色のなかまるで絵はがきの中にいるような非日常間を味わえます。自然素材にこだわった内装の全5棟のコテージは一棟貸し切りなので家族や友人と周りに気兼ねなくわいわいと、そしてゆったりと過ごすことができます。朝食が美味しいと評判。旭山動物園や富良野なども車で30分程度とアクセスも良好。
一棟貸しのペンションで北欧のような雰囲気でとてものんびり過ごす事ができた。他の人を気にせず子供も騒ぐ事ができた
創業約600年の老舗旅館は、今と昔が絶妙に融合し、さながらタイムスリップしているかのような不思議な空間。露天風呂付きの客室もあるのでそちらで入浴するのもいいですが、是非レトロで味わい深い薬湯を利用してみて下さい。また、用意されている浴衣の他に、女性客は希望すればカラフルな浴衣を借りられます(追加料金有)。大人数になりがちな家族旅行でも、一緒の個室でいただけるように配慮してもらえるのが嬉しいですね。
子供用のグッズ(スリッパや羽織もの)が豊富です。子供の名前を覚えてくれて呼んでくれます。
宮城県鳴子温泉郷にある和風温泉旅館。建物は古いながらも、ほっとする落ち着いた空間を演出しています。こちらは9つもあるお風呂が自慢の宿で、貸切風呂は24時間予約や別料金不要で入浴できるので、何度でも温泉を楽しむことができます。その泉質は美肌の湯とも呼ばれ、年配の方から乳幼児まで肌に優しく安心して入浴できます。お食事は地元宮城の新鮮素材を使った自慢の料理。小学生以上の子どもにも仙台牛料理がついています。館内にはエレベーターがないのでベビーカー利用の場合は1階のお部屋がオススメです。
子連れだと広い部屋に変えてくれた。離乳食の温めなど対応が丁寧だった。
旅行の際に泊まった旅館ですが、全室露天風呂付き、部屋食なので小さい子供と一緒でも安心して泊まれました。 子連れのお客さんも多いようで旅館の方たちもとても親切でした。 朝食は会場でしたが仕切りもあって、子供用の椅子に布団まで用意してありました。頼んではいなかったのですが朝食の際にまだ離乳食の子供に「お…