鉢花の販売もしているガーデン施設です。温室も野外展示場もあるので、様々な花を楽しむことができます。お花好きにはたまらない場所。広々とした場所に、季節の花々が咲き乱れ、そのお花たちを眺めながら屋外の休憩所で休むこともできます。マスコットも飾ってあり、一緒に写真を撮ることもできますので、子どもも大喜び。写真をたくさん撮って、素敵な思い出を作りましょう。また、オリジナルのベゴニアソフトクリームも食べることができます。
遊んだり、鑑賞したり、体験したりできる施設です。見どころ、食べどころ、遊びどころいっぱいです。箱根の自然を感じながら、レジャーやグルメ、ショッピングなど、楽しみ方は多彩で、家族で、グループで1日楽しめるプレジャーランドです。水族館があったり、実際に作る体験ができたり、犬と一緒に楽しく遊べる芝生広場があったりと、楽しみ方は様々です。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので、車での利用が便利です。
千葉県八千代市にあるバラ園。1,500品種10,000株のバラを中心に四季折々の草花、樹木が楽しめます。おすすめは夏バラシーズンの5,6月、冬バラシーズンの10,11月。お得な年間パスポートは3,000円です。歩いているだけで華やかな気分になること間違いなしです。子連れにオススメお散歩スポットです。
ベビーカーの貸し出しがあります。
バギータイプなのでお座りが出来ないと使用できません。
園内は階段や坂道があります。
段数が少なかったのでベビーカーごと持ち上げて登りました。
途中で寝てしまったので、ショップや隣のパン屋さんまで乗っけて行っても良いか聞くと、快くどうぞと言ってくれました。
雑誌に掲載もされている「ゆめが丘農園」は、神奈川県横浜市にある、1月上旬から5月中旬頃までいちご狩りが楽しめる農園。さちのか・紅ほっぺ・あきひめ等のいちごやジェラートが食べられます。3月以降のハイシーズンは混み合うことが予想されるので、事前予約をしてから訪れると良いでしょう。3歳未満は無料だから、お財布に優しいのがありがたいです。
2歳半の息子も大喜びで、イチゴをとって食べていました!練乳お代わりできます。
自立式電波塔として世界一の高さを誇る、東京スカイツリータワーのある街です。最寄駅からバスでタウン内まで入ることができる便利なシャトルバスも運行されていて、とっても便利になっています。楽しいイベント、美味しいお食事、おしゃれなショッピング、素晴らしいサービスなどがいつでも楽しめる場所になっています。観光スポットとしても、普段のお買い物としても便利な場所になっているので、是非一度お立ち寄りください。
佐野田沼インターから約5分!加賀フィッシングエリアは、関東最大級の面積を誇る釣り場でさまざまな釣りを楽しめるスポット。エリアには、1年中最適な水温を保ち、釣果が期待できるルアー・フライポンドと美しい魚体に出会えるスペシャルポンド、フライフィッシング専用のストリームエリアを完備。レインボートラウトやブラウントラウト、ブルックトラウト、ヤマメ、イトウ、サクラマスなどが釣られています。バーベキューハウスでは、釣った魚をすぐ食べられるのが醍醐味!
1日 大人4000円 女性3000円 子供2000円 ですが、釣りしなければする方のみの料金で入場出来ました!釣った魚は課金なしで全て持ち帰り可です!1日の入場は6時から日没くらいまでです。
滝のある釣り堀で釣った魚はその場で炭火焼にして楽しめます。貸し竿200円、魚は100g250円。250円で焼いてくれます。ニジマス、イワナは引用可能な水で育てられているので臭みはまったくありません。食堂では自慢の手打ちうどんが人気で800円~いただけます。夏はどぶ漬け、秋はイワナの卵の醤油漬けなど季節のお料理も見逃せません。釣った魚をその場で食べられるので思い出作りにもおすすめです。
那須旅行の際に、イワナなどを子供と釣ってその場で食べる。ここは、他の釣り場より水が綺麗で魚がおいしい。子供も釣りも楽しめて、美味しくて2日連続行ってしまった
風布にじます釣り堀センターは全天候型の釣り堀もありバリアフリーでベビーカーや車椅子の方もストレスなく釣りを楽しめます。お食事処では座敷席が利用でき、自然が間近で感じらる人気のテラス席ではペットも一緒に利用できるので家族みんなでお出かけ出来るのは嬉しいですね。多目的トイレには、おむつ交換ベビーシートも付いていますので赤ちゃん連れでも安心です。手ぶらで釣りを楽しむもよし、お食事だけで利用することも出来ますのでレジャープランに組み込んでみてはいかがでしょうか。
釣り堀なので、釣るのはそんなに難しくないです!釣ってから針から自分で外したりはしなきゃいけないので、魚を触ったり、こどもにはいい経験になります!
そして、お魚はとっても美味しいです!同じところにお食事処もあり釣った魚を塩焼き等調理してくれます!
さっきまで生きていた魚を、食べるという食育にもとても良…
高田馬場駅から徒歩2分!にゃんことは、かわいい猫ちゃんたちをのんびり眺めたり、いっしょに遊んだりできる癒しスポット。店内には靴を脱いで入るスタイルで、足を伸ばしたり、自由に行動できて◎。基本料金は1時間800円で、その後は15分延長ごとに200円かかります。たっぷり楽しみたい方は3時間パック2000円がお得!100円で猫ちゃんのおやつも購入可能。10匹以上のかわいい猫ちゃんが暮らしているので、きっと自分好みの猫ちゃんに出会えるはず!
子供が猫好きなので、何度か行ってます。スタッフの方が猫を近くに連れて来てくれます。猫の気分で膝で寝てくれたりします。10匹以上沢山いるので、プロフィールブックを参考に遊んでます。おやつやご飯の時間は活発な姿が見られます。1年に一度12月位に人気者コンテストを行い、トップのカンバッチが作成され、無料で…
昭和公園は、JR青梅線「東中神」駅南口徒歩約5分のところにあります。園内には猿やクジャク、ヤクシカなどがいる小動物園があります。芝生も広く、緑豊かな公園です。また、土管トンネルやジャングルジムなどの遊具もあり、楽しめます。SL機関車も展示してあります。さらに、隣接する総合スポーツセンターには温水プール、トレーニングルーム、剣道場、弓道場、体育館、レストランなどの設備があります。
古いですが小さい動物園もあり。公園は子供はのびのび走り回れます。地域のスポーツセンター、野球場が近くにあるので老若男女賑わっている印象。
市原ぞうの国から徒歩5分の動物園。柵がなく、キリンやレッサーパンダ、サルなどとふれあうことができます。餌やり体験もでき、動物と間近でふれあいたい方におすすめの場所です。ベビーカーは動物たちがいたずらしてしまうので、入口で預けるようになっています。
規模のわりに入園料が高いなと思いつつ入りましたが、これは大満足。
動物たちが自由きままに動いていて、なかでもキリンを間近で見られるのは圧巻でした。
キリンに餌やり、楽しかった!
入り口で買う人参やバナナの入っているカゴを持っていると分かると、ラマやウサギや鹿がずんずん近寄ってきます!
でもこちらから…
寄居町にある荒川の河川敷。釣り、カヌー、キャンプやバーベキューなどのアウトドアを楽しむことができます。車を河原へ直接乗り入れることができるので、キャンピングカーやテントを張ってキャンプができます。利用料金がとてもリーズナブルで、車一台300円で、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。道具などのレンタルはありませんが炭や氷などは売店にて販売されています。トイレもあるので、安心してキャンプをすることができます。
川遊びやBBQはもちろん隣に有る川の博物館では1年中色々なイベントを行っていて1日中遊べて学べる場所
多摩川沿いにある広大な敷地の公園。樹木が多く日陰が多いので涼しく過ごせ、遊具や広場・小川での水遊びなど子供達が自然に触れられてとても楽しめる公園です。また予約制ですが、かまどが8基あるのでバーベキューでたくさんお肉や野菜を焼いて食べるのも良いですね。お散歩にももちろん最適なので、季節ごとの花々や虫たちを探しに親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
広くて危険が少ないので遊ばせやすい。夏は公園内の小川で水遊び出来る。
ルアーやフライ専用の池など、4つに分かれているので、色々な釣りを楽しむことができるスポット。レンタルや売店もあるので、子供と釣りを楽しんでみたい方には、手ぶらで行って釣りを楽しむことができる手軽さは、ありがたいですね。大物も潜んでいるので、子供と一緒に大物を釣るのを夢見て、魚との駆け引きを楽しんで、良い思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
朝霞ガーデンは釣りが出来る釣り堀です。小さい子供から大人までたくさんいて楽しいです。狭すぎず広すぎずよいです。また行きたいです。ただし小さい子供は目を離さないで下さい。
日本最大級のダチョウ牧場。ダチョウの飼育数日本一を誇り、ダチョウが牧場内を悠々自適に走り回る姿を間近で観察することができます。ダチョウの他にもアルパカやカピバラ、うさぎやヒヨコなど、様々な動物が飼育され、大人も子どもも飽きることなく一日中過ごすことができます。テイクアウトできる軽食も揃っているので、ピクニックをするのもお勧め。6月下旬から9月上旬にかけては無農薬ブルーベリーの摘み取り体験を行うことができますよ。自然と動物との触れ合いを体験するならこちら、ダチョウ王国へ足をお運びください。
ダチョウやエミューやそのほかの動物たちへの餌やりができます。 おすすめは昼食のバイキングです。 ダチョウの卵の目玉焼きを頼むことができます。
ユネッサンというプールと温泉の施設があり、一日遊べます。温水なので冬でも遊べます。水着のまま食事も出来るので便利です。