全国の「室内・屋内」子供と楽しめる博物館

781件中 631 〜 645件を表示
  • 気仙沼海の市 シャークミュージアム

    気仙沼海の市 シャークミュージアム

    • 博物館
    • 北海道・東北 宮城 松島・塩釜・南三陸 気仙沼・南三陸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    小学生未満の子どもは無料で入れてお得な、シャークについてたくさん学べる日本で唯一のサメの博物館です。サメの生態や海の人間との絆、サメの不思議なことについてじっくりと学ぶことができるので、子どもも大人も大興奮。是非みんなで訪れてみたい場所になっています。震災からの復興状況も確認できるので、この機会にこの場所に遊びに行ってみませんか?元気な地元の方々の顔を見に行きましょう!10名以上のグループで割引もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 石川県立歴史博物館

    石川県立歴史博物館

    • 博物館
    • 北陸 石川 金沢・野々市・かほく 金沢市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    石川県金沢市にある博物館。兼六園のすぐそばにあり、石川の歴史と文化に関する豊富な資料が展示されています。3棟の赤れんが造りの建物は重要文化財に指定されており、建物自体も一見の価値ありです。館内には歴史体験コーナーもあり、実物資料に直接手を触れることができるなど、体験を通して石川の小鯛から近代までの歴史と文化を学ぶことができるのが特徴です。休日に家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫
  • ふれあいセンターかまくら館

    ふれあいセンターかまくら館

    • 博物館
    • 北海道・東北 秋田 横手・湯沢・羽後
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    最寄駅から徒歩で10分の場所にある、本物のかまくらに入ることができる場所です。常にマイナス10℃に保たれている室内には、なんと本物のかまくらが!まだかまくらを見たことがない、入ったことがないという方は、是非この場所で初かまくら体験をしてみることをオススメします。初めて入るかまくらに、子どもも大興奮!来て良かったと思うこと間違いなしです。中学生以下の子どもは無料で入れてお得です。大人でも100円で入れるという格安な場所。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー
    • 雨の日でも大丈夫
  • 天鷺村 (あまさぎむら)

    天鷺村 (あまさぎむら)

    • 博物館
    • 北海道・東北 秋田 由利本荘・にかほ
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    中学生以下の子どもは無料で入れる、歴史と文化を感じることができる場所です。ぜんまい織り、きりたんぽ作り、椿餅作り、亀田地獄うどん作り体験など、ここでしか体験することができないことを体験できます。様々な美味しいお料理作りで、この場所について身をもって知ることができます。子どもも大喜びのお食事は、定食やお弁当形式のもの。栄養バランスの整った美味しいお食事をご賞味ください。まるでタイムスリップしたかのような体験をどうぞ。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • Wood Eggお好み焼き館

    Wood Eggお好み焼き館

    • 博物館
    • 中国 広島 広島市 広島市 西区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    お好み焼きに関することならなんでもござれ!という場所です。ユニークな建物の1階から4階まで、全てがお好み焼きに関することに使われているという贅沢さ。ここでは、お好み焼きの文化や歴史を学んだり、お好み焼きを作って食べたりすることができます。子どもから大人まで、みんなが好きなヘルシーな食べ物であるお好み焼きについて、もっと知って、味わってみませんか?もっともっとお好み焼きが好きになること間違いなしです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 紙ヒコーキ博物館

    紙ヒコーキ博物館

    • 博物館
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 福山市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    紙飛行機に関することを学ぶことができる博物館です。たくさんの紙飛行機が展示されていて、紙飛行機好きにとってはたまらない場所。毎週土曜日のみ、午前10時から午後4時までオープンしています。入館料は3歳以上の方は100円。3歳未満の子どもは無料で入ることができます。カラフルな紙飛行機がたくさん展示されているので、子どもも大喜びです。自分でもたくさん作ってみたくなること間違いなし!是非ご家族でご来館ください。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 鳥取市歴史博物館 やまびこ館

    鳥取市歴史博物館 やまびこ館

    • 博物館
    • 中国 鳥取 鳥取市・鳥取県東部 鳥取市・岩美
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    鳥取駅から徒歩25分の場所にある鳥取市歴史博物館・やまびこ館は、鳥取県の歴史や文化を楽しく学べるスポット。常設展示室では、床一面に鳥取県の地図が広がる導入ゾーンや鳥取市内の指定文化財などを映像で紹介するテーマゾーン・戦国時代や近代化について展示しています。ゲーム感覚で鳥取を学ぶコーナーは子どもにおすすめ。不定期でさまざまなイベントも開催!親子で利用するのも◎。ミュージアムショップではオリジナルグッズも販売。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • 財団法人 ギルドハウス京菓子 京菓子資料館

    財団法人 ギルドハウス京菓子 京菓子資料館

    • 博物館
    • 関西 京都 京都市 御所・二条城・河原町 (中京区周辺) 御所周辺 (上京区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    地下鉄・今出川駅から徒歩1分の場所にある京菓子資料館は、和菓子や京菓子の歴史を学べるスポット。館内には唐菓子の模型や古くから伝わる資料・国内でも希少な糖芸菓子の常設展示を行っています。お呈茶席「祥雲軒」では、その日に作った季節の生菓子とお抹茶をいただけるので、休憩にもぴったり。お茶室「明清庵」では、季節ごとに趣向を凝らした茶花や茶道具などを展示しているので、資料館見学の帰りに立ち寄るのもおすすめ。竹林を配した玄関アプローチや美しい坪庭も見どころ。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 瑞浪市地球回廊

    瑞浪市地球回廊

    • 博物館
    • 中部 岐阜 多治見・恵那・中津川 土岐・瑞浪
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    瑞浪インターから車で約3分の場所にある瑞浪市地球回廊は、地球が誕生した46億年前から現在まで再現した地下ミュージアム。全長240メートルのミュージアム内は、「地球史を飾った生物たち」「生命陸上への進出」「恐竜の楽園・息づく恐竜トリケラトプス」「日本列島ひとまたぎ」などのエリアに分かれています。ここに来ただけで46億年前にタイムスリップしたような気分に!冬は寒いですが、夏はひんやりしているのでおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫
  • 室戸世界ジオパークセンター

    室戸世界ジオパークセンター

    • 博物館
    • 四国 高知 安芸・室戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    室戸世界塩パークの拠点となる施設。インフォメーションセンターや室戸ジオパークビジターセンターの機能を集約した施設になっています。臨場感あふれる大型スクリーンや、グッズの販売や体験プログラム案内、ジオストーリーの紹介など、ジオパークの魅力がつまった展示がたくさんあります。ジオパークをどんな風に楽しむか、センターで情報収集してからスタートすると楽しさが倍増します。室戸の自然や文化に家族で触れてみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫
  • 創造広場アクトランド高知

    創造広場アクトランド高知

    • 博物館
    • 四国 高知 南国・香南・香美
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    芸術、文化、技術が融合するテーマパーク。施設内にはたくさんの展示館があり、坂本龍馬の生涯が体感できる「龍馬歴史館」は世界でここだけ。子供だけでなく大人も大興奮の「世界モデルカー博物館」や、無料で入れるスペース「自由空間」など様々な施設が揃っています。自遊空間では、巨大ジャングルジムやオリジナルブランコ、自転車のメリーゴーランドなど子供が喜ぶ不思議な遊具がいっぱい。大人も子供も楽しめる創造広場に出かけてみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー
    • 雨の日でも大丈夫
  • 伊丹市立博物館

    伊丹市立博物館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 伊丹
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    伊丹市役所からすぐ!入館無料で見学できる伊丹市立博物館は、伊丹の自然と歴史を学べるスポット。常設展示では伊丹の自然と歴史を縄文・弥生、古代、近世、近代に分けられ、縄文時代の土器から昭和時代の民具までわかりやすく展示されています。大正時代の昆陽池のジオラマや、江戸期の伊丹の町並を復元した模型は子どもたちに人気。他にも伊丹にゆかりのある人物や事柄を取り上げた企画展も年に3回開催。駐車場はないので、市役所の駐車場を利用しましょう。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ペーパークラフトによる銅鐸を子供と作りました。伊丹市の歴史について展示していたときに、体験しました。

  • 書道博物館

    書道博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    最寄駅から徒歩5分の場所にある、洋画家・書家の中村不折という方が収集した資料を展示している博物館です。この資料というのは、書道史上、とても重要なもの。小学生以下は無料で入館でき、小・中・高校生は同一料金の250円とお得です。是非この機会に書道の歴史に思いを馳せてみてはいかがですか?大人も子どもも、本物を見るということはとても大事なことです。これをきっかけとして書道に興味を持つかもしれませんので、是非ご来館ください。

    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • おかげ座 神話の館

    おかげ座 神話の館

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    伊勢内宮前のおかげ横丁にある、映像と和紙人形で伊勢の里の神話の世界を体感できる神話体験館。まだ文字のなかった時代から語りづがれてきた神話のあらましを大型スクリーンでアニメーションを入れながら紹介し、また、神話の名場面6つを和紙人形などで展示。子どもたちにもわかりやすく、神話を楽しむことができますので、お伊勢参りの際には、家族でその起源を学びに行ってみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • スズキ歴史館

    スズキ歴史館

    • 博物館
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    スズキ歴史館は、創業当時からの多くの製品や現在のクルマづくりの様子を見学できるスポット。館内では創業から約100年の歴史やものづくりの歴史を紹介しているほか、プレスや溶接、塗装などのクルマづくりの様子を3Dシアターで立体的に観たり、歴史館のある遠州地方の文化や産業、歴史などの展示を見たりでき、子どもから大人まで楽しめます。館内の販売機でオリジナルグッズを購入できます。見学には予約するのを忘れずに。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    親子で車が大好きなのでいきました。予約も取りやすいし、人もあまり多くなくてよかったです。