マエサトビーチはANAインターコンチネンタル石垣リゾートの目の前にあるリゾートビーチで、マリンブルーの美しい海と白い砂浜が絶景のスポット。安全ネットが張られているので、子ども連れの方でも安心。ビーチではガイド無しのシーカヤックやペダルボートをレンタルすることが可能。他にもさまざまなマリンレジャーを楽しめます。ビーチに設置されているシャワーは無料で利用できますよ。海のアスレチック「マエサトオーシャンパーク」も子どもたちに大人気!
コバルトブルーの海、青く澄んだ空、美しい砂浜で沖縄の思い出を作りませんか。那覇空港より車で15分。豊崎海浜公園内に整備された沖縄最大級の人工ビーチ。海水浴はもちろん、バナナボートや水上バイクなどのマリンスポーツ、手ぶらで楽しめるバーベキュー、 沖縄観光の合間にお勧めのスポットです。子どもや高齢者、障害者の方が安心安全に楽しめるバリアフリーマリンレジャーがあるのが特色。 駐車場無料、トイレ・シャワー・コインロッカー完備
友人家族とバーベキューをしました。
海も綺麗だし、とても広い広場もあって、一日中いられます。
駐車場も沢山あって、いつでも無料です。
夏は50メートルの本格的水泳コース、冬は県内唯一のスケートリンクを楽しめるアクアドーム。ドーム2Fにはエアロビクスもできるトレーニングルームがあり各種教室も開催。熊本駅から車で約15分。バスもあり。ドームの外周はきれいに整備されていてトイレもあり、気落ち良くウォーキングできます。また広い芝生の広場ではボール遊びやシャボン玉、ピクニックなど子供も大人も思い思いの自由な時間を過ごすことができます。
冬の時期はスケートが出来るので親子で楽しめます。
初心者コースと上級者コースに分けてあるので、初めてでも大丈夫です。
徳島市内から車で約50分の場所にある大川原高原は、120ヘクタールもの広大な面積を誇るアジサイが有名なスポットで、とくしま88景にも選ばれています。旭ヶ丸山頂から東に広がる高原からは、紀伊水道、徳島平野、阿讃山脈などの360度の眺望が楽しめます。高原には村営の放牧場や生活環境保全林である阿波ミツバツツジの群生地、風力発電施設の風車も見ることができます。7月には約3万本のアジサイが高原を彩り、多くの観光客で賑わいます。
紫陽花の季節に行ってみてください‼︎青一色の紫陽花が本当に綺麗です。山道をだいぶ登らなければいけませんが行く価値ありです。ソフトクリームも美味しいので、行かれたらぜひ食べてみてください‼︎
つつじヶ丘の北側、調布市と三鷹市の境にある、やすらぎのある緑豊かな公園。中央部分が低いすりばち状となっており、公園全体が樹林地となっています。風流なあずまやと小山、池があり、自然と気持ちが落ち着きます。園内に立つ石碑には、池の名称「らんせん池」の「らんせん」が、公園の元所有者の号から取ったものである説明が刻まれています。四季折々の草花を楽しめる散歩コースとして、親子連れや高齢者の姿をよく見かけます。
閑静な住宅街の中にある落ち着いた公園です。
遊具はありませんが池の真ん中に飛び石があり、ぴょんぴょん渡るのがとってもスリリング!
春は池におたまじゃくしが沢山泳いでます。
網ですくって持ち帰り家で育てた事があります。
秋には大きな松ぼっくりが拾えるので工作に使ったりして楽しめます。
小さな公園ですが…
北鉄石川駅から車で4分ほどの場所にあるスポーツセンターです。プール、テニスコート、さわやかホールがあります。プールは25メートルプール、児童プール、ジャグジープール、トレーニングプールが室内にあり、年中楽しめ、屋外には流水プール、アスレチックプールが夏限定でオープン。料金もお手軽なので、何度でも家族や友達と訪れて楽しめるので嬉しいですね。ぜひお出かけして体いっぱい動かしてみてはいかがでしょうか。
夏の屋外プールは遊具や流水プールがあり、楽しい!安全管理も帽子の色で徹底されているので、迷惑客がいなくて 安心して遊べます
JR氏家駅から車で10分位の場所にある総合運動公園です。テニスコートや野球場、ゲートボール場、芝生広場、プレイパークがあるので、子供と一緒にたくさん遊べる公園ですね。また夏季にはチューブ型ウォータースライダーや流れるプール、波のプールなどがあるプールがオープン。市営プールなので料金もお手頃です。ぜひ遊びにでかけて思いっきり体を動かしてみてはいかがでしょうか。
夏はプールに行きます。流れるプールやウォータースライダーもあります。小さい子用のプールも別にあります。
外には、アスレチック、滑り台などあるので結構遊べます。
公園につながるみはらし橋を渡ると入り口には公園のシンボルともいえる立派なモニュメントがお出迎え。解放感あふれる多目的広場やテニスコートのほか、休憩コーナーや花壇があり、子供から大人まで楽しく過ごせます。大きな砂場の真ん中に設置されたすべり台付きの複合遊具は、小さな子どもでも安心して遊べます。四季折々の花が咲く遊歩道は散歩コースとして最適。ナイター設備を備えたテニスコートはオンライン予約可能。駐車場完備。
公園自体何度も遊んでいますが、テニスコートの利用経験もあります。テニスコートをオンライン予約するには、奈良電子自治体共同運営システムのID登録があらかじめ必要です。電話でも空きの確認はできますが、予約を確定するには総合スポーツセンターまで行き、申込書の記入と利用料の支払いが必要です。1コート2時間8…
温泉から、スパ、食事、宿泊まで楽しめる子連れには嬉しい総合施設。宿泊しなくても、温泉とお食事だけを楽しんだり、一日スパでゆっくりと過ごしたり、いろいろな使い方が出来るのも良い所。年間を通してカルチャー講座や、運動講座なども行っているので子どもだけでなく大人も楽しめる施設です。時期によってはお得なプランなどもあるので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
子供の誕生日に泊まりを兼ねて行きました。
夏だったのでバーベキューもできて食べ放題で
満足でした。
スパも子供も喜んで遊べておばあちゃんたちも温かくて一緒に入れて満足できました。
お部屋もとても綺麗で過ごしやすく夏だけど山のほうなのでわりかし涼しかったです。
「一之瀬親水公園」は、福岡県久留米市にある公園です。直径6メートルの大型水車と水車小屋がシンボルとなっています。公園内の「親水広場」では、水遊びができるので、夏には子どもたちがたくさん遊びに来ます。今ではなかなか見ることのできないホタルを見ることもできますよ。秋には、イロハモミジの紅葉が綺麗です。また、冬は雪景色を楽しんだり、雪遊びをすることもできます。芝生広場もあるので、ピクニックにも最適ですね。学校や自治体等の団体での利用も可能です。
浅い川が流れていて、夏に三歳以下の子ども二人連れて行きましたが、二人とも気持ち良さそうに水遊びしていました!ただ、見守りする間近くに影がないので、日除け対策必要だと思いました。
横浜市にある「佃野公園」は、鶴見川近くにあり、夏はいかだフェスティバルや花火大会、フリーマーケットなど、多くの人で賑わっています。JR鶴見駅西口から徒歩15分のところにあります。向い側には、鶴見川でボートやカヌーが楽しめる漕艇場もありますよ。公園内にはサッカーができる場所もあり、サッカースクールが行われています。
調布駅より徒歩10分。公園内には、滑り台やアスレチックなどの大型遊具の横に広々とした原っぱが。子供は遊具で思いっきり体を動かして、大人は原っぱでゆっくりと思い思いの時間を過ごすことができます。市に申請をすれば映画の撮影も出来るため、運が良ければ撮影現場に居合わせるという珍しい体験もできるかも知れませんね。園内には象徴的なゴリラの銅像がありますので子供連れの方は着いたら早速探してみてはいかがでしょう。
ブランコにすべり台、砂場もあって、飽きずにたっぷりと遊べました。水道もあるので手も洗えます。
ブランコは体がすっぽり入るタイプのもあるので、小さい子も楽しめます!
子どもはローラー滑り台が気に入りなんども遊んでいました!
手漕ぎボートに乗ることができる公園。都営三田線志村坂上駅から徒歩5分のところにあります。駐車場がないので、電車でのアクセスがおすすめですよ。公園の70%がボート池になっています。土・日・祝日にボートを楽しむことができます。また、池では釣りをすることができますよ。へらぶな、タナゴ釣りを無料で楽しむことができます。池の周りを散策することができるので、散歩コースとしておすすめです。ぜひ一度、出かけてみてはいかがですか。
日進市にある公園。大きな池、弁天池があります。遊具もあるので、子連れで遊びに行くのにピッタリ。ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
大きい子用と小さい子用と遊具がエリアで分かれています。どの年代でも思いっきり楽しめます。大きい子用の遊具はこの辺ではなかなかの大きさで、しっかり遊べます。ただ駐車スペースが少ないので友達と行くときは乗り合わせて行くようにしています。トイレも綺麗でオムツ替えスペースもあり安心です。
ひろびろとした敷地で遊具もたくさんあり、子どもがのびのびと過ごせる公園です。夏にはじゃぶじゃぶ池が人気で、敷地内には南河原こども文化センターが併設されているので、雨の日でも大丈夫。文化センターの授乳室やベビーベッドは無料で借りられるので、万が一の時にも安心な子連れ向けスポットになっています。
公園のシンボル的な大きな船の遊具にはすべり台やうんていがあり、この遊具だけでもずっと遊んでいられます。
他にも水辺や散歩コースがあり緑も多くあるので、気候のいいときにはお弁当を持ってきてる人が多いです。
コンビニや、少し歩くとドン・キホーテもあるのでお昼ごはんを買うこともできます。
夏に海水浴を楽しんだ。 海が澄んでて綺麗。 ホテル内にあるビーチなので、設備も整っている。