画家平賀敬が晩年を過ごした家屋を美術館兼温泉として開放している施設。うっそうとした木々に囲まれた閑静な場所に建つ日本家屋で、館内も昔ながらの雰囲気をそのまま残し歴史を感じることができます。館内には平賀敬の作品がそこここに飾られており、それらをじっくりと眺めながら浴室に向かうことができます。浴室はさほど広くはありませんが、源泉かけ流し、優れた泉質を実感することができます。なお、本来は美術館が主体となっているため、その点にはご注意を。一風変わった芸術鑑賞に出かけられてみてはいかがでしょうか。
芸術文化活動の支援を行っている施設。有名、無名にかかわらず、個人が創造したアート作品を公開する場として、人々が集いアートについて語ることができる場として公開されています。随時様々な企画展が催されており、観覧料はリーズナブルに設定されているのも特徴。何度でも通いたいと思わせる、楽しいワークショップも開催されています。子どもが参加できるものもあるので、親子で参加されるのもお勧め。気軽にアートを楽しむことができる場所へ、親子でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
工芸器と道具のお店。牧谷窯や出西窯など工芸の器を中心に、時代や国を超えた、この時代にとって良いものや、ずっとあり続けてほしいという店主の思いが詰まったモノが並んでいます。時期に応じて、土鍋や陶器、ビールグラスなど並ぶものはさまざま。各作家による個展も開かれ、その演出も魅力的です。おしゃれかつ芸術的な良い作品は、お祝いやプレゼントにも最適。審美眼を磨きに子どもと訪れてみるのも良いでしょう。
米蔵として使われていた場所を展示室として使っている美術館。JR宇都宮線間々田駅から徒歩5分のところにあります。年に数回、展覧会を行ったり、展示室を市民ギャラリーとして貸し出したりしています。この市民ギャラリーでは、絵画や彫刻、写真などの美術品の展示に使うことができます。開館時間は、9時から17時となっています。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
子供向けの企画展をたまにやっているので小さい子でもはいれる美術館です。木のおもちゃ展のときはワークショップで木工のピストルを作りました
鬼怒川温泉駅から車で5分。京風懐石・花茶寮の敷地内にある相田みつを心の美術館は、栃木県足利市生まれの詩人・相田みつをの生き方や作品にふれられるスポット。館内には、まっすぐな言葉と力強い書で作り上げた独特な世界観は、現代人の心に響きます。そんな作品を鑑賞するだけで心が穏やかになりそう。館内のショップでは、作品集やポストカード、色紙などを購入することが可能。見学の後は、甘味処で休憩したり、懐石料理を味わうのもおすすめ。
現代アートを扱うギャラリー。国内外を問わず、新進気鋭のアーティストの作品が展示、販売されており、常時様々な個展が開かれています。気軽に入ることができるお店なので、日常的にアートに触れる機会を増やすことが可能。お手頃価格のアート作品も多数用意されているので、自宅にアート作品のある暮らしが叶います。定期的に絵を変えることで、部屋の雰囲気ががらりと変わり、また、子どももアートに触れることで感受性豊かに育つこと間違いなし。気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
毎週土曜日午前10時から午後5時のみ開館している奇妙な美術館。 明治大学の中にあり普段は研究室として使われています。専門のスペシャリストが錯覚を数学的に解明しているとあって見応え十分。視覚にまつわる様々な展示物があり、今まで経験したことのない不思議な世界を体験できます。だまし絵から3Dメガネを用いるものまで幅広く展示してあるので子どもから大人まで楽しめます。入場無料なので気軽な気持ちで足を運ばれてはいかがでしょう。
大人も思わず夢中になれる、世界各国のおもちゃが集合した施設です。箱根の玄関口である「箱根湯本駅」から歩いてもいけるおもちゃの博物館です。昔懐かしいブリキのおもちゃやセルロイドの人形、日本だけではなく、世界各国のおもちゃが展示されていて、大人も子供時代にタイムスリップしてしまうことまちがいなし!箱根湯本駅から無料シャトルバスもでているので、利用しやすいです。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。施設内はベビーカーでの利用もでき、小さな子供連れでも利用しやすく、親子で楽しむことができます。
大きな児童館と併設されていて、夏休みなどには子供向けの美術館になっていて小さい子でもアートとふれあいことができる。