全国の子供に人気の体を動かせる遊び場

5756件中 2041 〜 2055件を表示
  • うみてらす名立 ミネラルプール

    うみてらす名立 ミネラルプール

    • プール
    • 北陸 新潟 上越・妙高・糸魚川
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    14

    サマーシーズン大人気の海水プール。子供だけでなく大人にも大人気のウォータースライダーは迫力満点!滝の洞窟は神秘的ながら冒険心をくすぐる空間。プールで沢山遊んだ後は日本海の美味しい食材を使った名立名物を頂けます。プール大人700円、小人500円、幼児350円(シーズン料金別)。ミネラル水のお風呂もあるので(別料金)沢山遊んで、沢山食べて、くつろげますね♪帰りには市場でのお買い物もできますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • ウォータースライダー
    • 夏におすすめ

    海が一望できるのでいいと思います。回りは何もありませんが、静かで自然を感じられます。

  • 大森山森林公園

    大森山森林公園

    • 公園
    • 北海道・東北 山形 米沢
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    米沢市を一望できる自然豊かな公園。園内には木製遊具が13種類もあり、自然と融合しながらアスレチックを楽しむことができます。森林の中には遊歩道が整備されているので、散歩にもぴったり。森林浴で心も体もリフレッシュしたいですね。自然の山道を歩くのは子どもの足腰を鍛えるのにもいいですし、周りの景色を楽しみながら歩けるというのが最高。親子の会話も弾みそうです。

    • ベビーカーOK
  • 月見ヶ丘海水浴場

    月見ヶ丘海水浴場

    • 公園
    • 四国 徳島 徳島・鳴門 鳴門
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    1

    海浜公園と徳島阿波おどり空港に隣接した、徳島県最北の海水浴場。デイキャンプエリアの他にコテージ棟が完備されており、気軽にファミリーキャンプが体験できることで人気があります。また、キッズ向けの遊具広場は小さな子供から小学校高学年まで楽しめる様々な遊具やアスレチックがたくさん設置されています。園内では音楽体験や美術体験など、常時様々なイベントが開催されており、多くは無料なので、家族連れでイベントに参加してみるのもおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    大きな公園もあり、夏にはコテージを貸し切り一泊できたりバーベキューなんかも楽しめます!海も近く海も見えるので景色も良くオススメです!

  • 夢・風の里アグリランドえい

    夢・風の里アグリランドえい

    • 公園
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 知覧
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    5

    南九州市にある多機能公園。標高450mの高台にあり、“薩摩富士”とも称される開聞岳を一望できるほか、天候次第では硫黄島や竹島、屋久島・種子島が見える最高のロケーション。無料で入園できる公園にはアスレチックが並ぶ「メルヘンランド」の他に、うさぎやヤギに会うことの出来る「ふれあい小動物園」もありますよ。眺めが抜群の展望温泉にキャンプ場など一日いても足りない位のボリュームです。家族みんなで楽しい時間を過ごせそうですね。

    • ベビーカーOK

    たくさんの遊具、広い広場、お子様は大満足できると思います。長いコースのゴーカトや、小さな動物コーナーもあります。動物コーナーでは餌やりも出来ます。ちょっとしたお土産屋さんや売店もあります。天気の良い日は1日遊べます。

  • やくらいガーデン

    やくらいガーデン

    • 公園
    • 北海道・東北 宮城 大崎・栗原・登米
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    10

    ローズガーデンやスキー場など四季を通じて楽しめる施設。10時から17時まで開園し、大人700円・子ども200円・幼児無料で入園することができます。地元野菜をたっぷり使った料理が味わえるバイキングや広い敷地内に咲き乱れる花々、レンタル用品が充実したファミリーにおすすめのスキー場などがあり、幅広い年齢の方が楽しむことができます。周辺には温泉やコテージなどの提携宿泊先もあるので利用してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    自然豊かで、バーベキューやピクニックができ、1日いても飽きません。冬はスキーもできます。 子どもはいつも行くのを楽しみにしています。

  • 盛運輸アリーナ (旧:サンワアリーナ青森)

    盛運輸アリーナ (旧:サンワアリーナ青森)

    • スケート場
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    青森県営の屋内スケート場。冬期にアイススケートが楽しめる他、カーリング、アイスホッケーの試合が行われています。イベントを随時行っており、スケート初心者向けの無料スクールや、アイスホッケーチームによる教室が開かれています。もちろん定期的に通えるスケート教室もありますよ(有料)。夏にはインラインスケートが楽しめるので、一年中遊べますね。シーズンオフには物産展や有名アーティストによるコンサートも行われています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
    • 夏におすすめ
    • 冬におすすめ

    貸スケート靴,貸椅子ソリもあるので色々な年代の方でも遊べます。両方有料ですが…。全部で3,000円くらいになってました。
    5歳&4歳&ママでも3時間は遊んでました。

  • 高松公園(静岡県)

    高松公園(静岡県)

    • 公園
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 葵区・駿河区
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    11

    「高松公園」は、宮竹1丁目停留所から徒歩10分程の場所にある総合公園です。カンツバキやクチナシの花が植えられており、花を愛でる楽しみもあります。足裏健康遊具を備えているので、チャレンジしてみるのも楽しいのでは。複合遊具、飛行機型のジャングルジム、水遊びは、子供が喜ぶでしょう。子供から年配の方まで、安心して利用出来る公園です。

    • ベビーカーOK
    • 飛行機がある・見える
    • お花見スポット
    • 花壇・花畑
    • 春におすすめ

    子どもとよく行きます。広くていろんな遊具があるので子どもは大喜びです。

  • 西油山中央公園(にしあぶらやまちゅうおうこうえん)

    西油山中央公園(にしあぶらやまちゅうおうこうえん)

    • 公園
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 福岡市 西区・早良区
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    8

    遊具あり、広場ありでのびのびと遊べます。小高いところに位置しているので、180度ほどの司会で夜景がきれいに見れます。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 夜景がきれい

    住宅街の中にある公園です。大きなお城のような遊具があり、その奥には福岡の景色が広がっています。夜景が美しく夜は恋人で訪れる方が多いようですが、昼間は子供たちに持ってこいの場所です。春になると公園内の桜がとても綺麗です!お弁当をもった人で賑わいます☆

  • 福岡城跡

    福岡城跡

    • 公園
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 赤坂・薬院・平尾周辺
    • 2.5
    行った
    4
    行きたい
    6

    福岡市の中心に位置する公園。広大な城跡があり、公園になっています。天守閣などは残っていませんが、立派です。静かな雰囲気の中でゆったりと過ごせる公園。桜の季節は屋台などが並び、花見客でにぎわいます。夜にはライトアップされた夜桜も人気です。3か所の有料区域があり、それぞれ300円ですが、すべての区域に入場する場合、800円になります。城壁と桜のコラボレーションが人気の公園です。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 春におすすめ

    去年桜を見に行きました。桜は綺麗だったけど、砂利道なので舞う砂埃でアレルギー性結膜炎の娘は号泣。さらに、城址なので階段の上に桜があり、ベビーカーでは辛かったです。

  • 第十二号勅使々池緑地

    第十二号勅使々池緑地

    • 公園
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 緑区
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    7

    藤田保健衛生大学病院のすぐ近くにある公園です。地面が芝生になっているので、歩き始めの子にはおすすめです。緑が豊かで、遊具はブランコやシーソーもあるので、お弁当を持ってピクニックもおすすめです。

    • ベビーカーOK
    • 芝生

    芝生があり、よちよちの子供には凄くよかったです。お弁当を食べれる所も結構有るので、ピクニックなんて最適だと思います。
    駐車場なしとありますが、広い無料駐車場があります

  • 益子町北公園

    益子町北公園

    • 公園
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 真岡・益子
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    5

    益子町北公園はナイター照明設備の野球場やサッカー、多目的広場、ターゲットバードゴルフ場、子どもが楽しめる遊具広場など、子どもから大人まで利用できる公園。あぐり館に併設しているので、北運動場体育館とテニスコートも利用することができます。遊具広場にはカラフルな大型複合遊具があり、小さな子どもでも遊べるものもあるので、ママにおすすめ。また、園内には約460m~970mのウォーキングコースもあるので、お散歩を楽しむのも◎。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    とても大きな遊具などがあり、小さな子は楽しめる。

  • 芦別市旭ヶ丘公園

    芦別市旭ヶ丘公園

    • 公園
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    1

    芦別市旭ヶ丘公園は桜の名所としても知られ、サル山や小動物とふれあえるスポット。サル山には札幌市の円山動物園と長野県の茶臼山動物園から来たニホンザルを飼育していて、「おさるテラス」からは間近に見ることができます。小動物舎のふれあい広場では、土日祝限定でうさぎやモルモットとふれあえるので、小さい子ども連れにおすすめ。お肉や野菜を持参してバーベキューができる「きらきらハウス」もあるので、週末の家族レジャーにぴったり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    無料で動物が見られます。天気のいい日にお散歩で行けるような雰囲気です。
    動物の数はそんなに多くないですが、小さな子は十分楽しめると思います。
    猿山が面白いかな(^^)

  • 箕郷ふれあい公園

    箕郷ふれあい公園

    • 公園
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    44

    四季折々の自然が楽しめるファミリーにおすすめの総合公園。年中無休・無料で入園することができ、約180台分の駐車場・トイレが完備されています。子どもが思い切り遊べる大型複合遊具や、夏祭りなどのイベントが行われる中央広場、小さな子どもでもOKの浅い小川も流れています。毎年7月中旬から8月には大人200円・子ども100円で利用できるプールが登場するので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    小川があって水遊びもできるので、暑い時には水着持参して連れて行きます。水は11時ごろから流れます。

  • 嘉手納町兼久海浜公園ウォーターガーデン

    嘉手納町兼久海浜公園ウォーターガーデン

    • プール
    • 九州・沖縄 沖縄 恩納・北谷・本島中部
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    7

    沖縄県嘉手納町にある「嘉手納町兼久海浜公園ウォーターガーデン」は、町内の子供たちが水に触れ、親しみ、体力の向上と健康づくりに寄与する目的で整備された体育施設です。ウォータースライダーがついているプールが大人気!プールの水深が浅く、小さな子どもたちも楽しむことができます。また、乳幼児向けのプールもあり、こちらにも小さなウォータースライダーと、小さな小島が付いていますよ。入場料も100円ととても安く、多くの方が利用します。

    • ベビーカーOK

    水深が60センチとなっていて深すぎないため、子供二人を一人でみないといけないときでも安心して遊ばせることができました。

  • 諏訪梅林公園

    諏訪梅林公園

    • 公園
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 日立
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    4

    梅の木を観賞することができる公園。見ごろは3月初旬から下旬です。春にはサクラやヤマツツジ、夏から秋にかけてキツネノカミソリやヒガンバナを観賞することができます。遊歩道があるので、散歩をしながら楽しむことができますよ。川が流れているので、川遊びを楽しむこともできます。また、最寄りの駅から遠いので、車でのアクセスが便利ですぜひ一度家族で梅の木を観賞しに行ってみてはいかがですか。

    夏になると毎年利用します!
    川遊びができるのですが、川の一部がコンクリートで舗装されているため、小さいお子さんでも安心して遊べます。
    また、涼しいので快適です。

    川に入るのに階段を下がるのですが、そこの階段に座ってお弁当とか食べる方もいます。