大磯パーキングエリアは小田原厚木道路にあるドライブの休憩にぴったりのスポット。エリア内には24時間営業のコンビニエンスストアや、朝6時からオープンのショッピングコーナー・フードコートがあります。ショッピングコーナーでは小田原や箱根、伊豆のお土産が充実。高速道路ではここでしか買えないエヴァンゲリヲングッズは、ぜひ手に入れたいところ。フードコートでも名産品を使ったメニューが揃います。ほっとした遊具もあるので、子ども連れにも◎。
「白岳自然公園」は、長崎県佐世保市にあります。公園内には、キャンプ場やアスレチックなど、自然の中で楽しめるエリアがあります。また、大自然の中にある公園内には、カフェ&レストランもあります。こちらのレストランでは、熟成カレーや地元で取れた無農薬野菜を使ったサラダ、手作りのガトーショコラなどをいただくことができます。カレーは、20種類以上のスパイスと厳選した材料をもとに、3日間かけて作られており、美味しい!とリピーターも多いです。お持ち帰りもできますよ。ギャラリーも併設されており、展示会やクラシックコンサートなどが開かれることもあります。
多良間島の北側にある海浜公園で、道路を挟んで南側に遊具やアスレチックなどが並んでいます。手つかずのビーチですがシャワーやトイレも整備されており、キャンプもできます。観光客も少なくプライベートビーチのような場所で、1日中ゆっくりのんびりと過ごせます。海の色がとても綺麗で遠浅なので、シュノーケリングを小さい子どもと楽しむのも良いですね。ぜひ1度行ってみてはいかがでしょうか。
大塔の大自然の中、大塔の名産が楽しめる道の駅や郷土資料館、プラネタリウム、大塔温泉に入れるふれあい交流館など様々な施設があります。またロッジ星のくにでは天文台からの天体観測や、天体観測室付きのバンガローでの宿泊など、なかなかできない自然体験ができます。バーベキュー場もあるので、気軽に行ってみてはいかがでしょうか。
江戸、明治時代にあった「御座之湯、綿の湯、かっけの湯、滝の湯、鷲の湯」という5つの共同湯のうち、「御座之湯」を再建したもの。時期によっては「浴衣でお出かけプラン」も用意されていて、浴衣で草津温泉を満喫できます!また、個室や大広間が用意されていて、休憩しながら楽しめるので小さい子供とでもゆっくり出来ますね。
草津温泉リゾート 中沢ヴィレッジの敷地内になる、温泉とプールが楽しめるドイツ風温泉施設です。浮き輪やアームヘルパーのレンタル、キッズスペースと幼児プールもあるので、小さい子供たちも楽しめますよ。プールは滝のプールやジャクジー、外プールなど様々。温泉は打たせ湯からミストサウナまで8種類、伝統的な入浴法の時間湯を体験することもできます。
東京より30分程度の場所にあります。埼玉の国道4号線バイパス沿いにあります。地下1200mからのの天然温泉ですべて源泉掛け流しです。毎日に男女風呂が入れ替わっているので何度行っても楽しめます。2階がお洒落な感じのフロアになっていて1階が自然な感じのフロアになっています。色々な温浴機能を揃えたお風呂があります。150台の無料駐車場もありますが、無料送迎車の運行もあります。入浴料以外にタオルは有料です。
高原の爽やかな空気を感じながら様々な体験ができるリゾート地です。愛知県で最も空に近いホテル、山小屋風のコテージ、キャンプ場に茶臼山のハイキングコース。どれも大自然の中、気持ちよく過ごせる設備が整っています。ホテルには滑り台や積み木で遊べるキッズコーナーがあります。雨の日でも子どもが退屈しませんね。ペットと泊まれるコテージがあるので、普段お留守番が多いワンちゃんも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
テントもBBQセットも全て用意してくれているので 楽にキャンプが楽しめました。
子どもから大人まで通うことができるスポーツクラブ。JR長崎駅から徒歩7分のところにあります。駐車場があるので、車でのアクセスも可能です。この施設では、ダイエットや体幹力アップなどのプログラムがあります。子ども向けのプログラムにはスイミングやゴルフがありますよ。施設内には、天然温泉やサウナ、カフェテリアがあります。カフェテリアでは、ランチを食べることができます。無料で見学することができるので、ぜひ一度、出かけてみてはいかがですか。
お風呂を子供と利用させていただきました。お風呂も広く清潔で子供も楽しめたみたいです。係りの人も優しくいい感じでした。
仙台港ICより南へ2km、車で5分のところにある複合アミューズメント施設。天然温泉、パチンコ・スロット、ボウリング、ゲーム、カラオケ、フード、ビジネスホテルなど盛りだくさんの施設で朝から夜まで思い切り遊ぶ事が出来ます。ボウリング、ゲームなどで楽しんだ後は、天然温泉でゆったり汗を流せます。天然温泉仙台コロナの湯は天然温泉はじめ7種類のお風呂、岩盤浴が楽しめ子供から大人までゆっくり楽しめます。1日たっぷり遊びたい休日に出かけてみてはいかがですか。
ボーリングやカラオケ、温泉やゲーセンなど一日中楽しめます。ボーリングはキッズ用の台があり、簡単にボールを投げられます。
東名高速道路上、神奈川県にあるパーキングエリア。下り線には、シャワーやコインランドリーがあり、長距離トラックの人たちが多く利用しています。子ども連れでの車中泊にも便利ですね。レストランも24時間経営、ご飯の大盛り無料やお子様ランチなども用意されています。上り線では、本格讃岐うどんが味わえたり、新鮮な野菜が購入できたりします。どちらも一般道からも入れますので、食事だけでもぜひどうぞ。
7000坪の広大な緑あふれる敷地にある貸別荘です。一軒家タイプのものから連棟式のログコテージまでどんな人数で行っても大丈夫。トイレ、バス、キッチンなど何でも揃っているので、家族での旅行にもぴったり。お風呂があると赤ちゃん連れでも助かりますよね。敷地内ではバーベキューやテニスができ、また何もしなくても散歩するだけで、自然との対話がとても楽しい空間なのです。子どもは小川や虫を見つけるだけで喜びますよね。一緒に自然体験をどうぞ。
函館の海を臨む老舗温泉旅館。チェックインは部屋で行われるので、到着した時からプライベートな時間を過ごすことが可能。海の絶景を眺めることができる大浴場と露天風呂が用意されており、温泉で疲れをいやしたあとはサロンでくつろぐことができます。時間を気にせず過ごした後はお食事を。部屋食なので、周りに気兼ねなく食事ができ、小さな子ども連れでも安心。素材の味を活かした上品な料理の数々は誰をも魅了すること間違いなし。なお、日帰りで食事をすることも可能なので、家族のお祝いや親せきの集まりなどに利用されるのにも最適。家族で一度利用されてみてはいかがでしょうか。
「旅館 咸生閣」は、福岡県にある旅館です。こちらの宿には、子ども達にも大人気な400畳のジャングル風呂があります。源泉かけ流しで、肌がツルツルになると好評!また、宿泊客は、8種類ある貸切風呂が一回無料になります。貸切風呂は、大浴場のような大きなお風呂で、家族でゆったりと入ることができますい。お料理は、お肉やお魚など、地元の旬の食材を使用した、美味しいお料理が並びます。様々な宿泊プランが用意されています。
「原鶴温泉 花水木」は、福岡県にある、和食とイタリアンが楽しめる温泉旅館です。温泉は、アルカリ性の温泉で、お肌がしっとりすべすべになります。毎週土曜日には、フルーツ風呂も登場します。お食事は、和食とイタリアンのコラボ料理が好評です。「パルメジャーノ・レッジャーノチーズのカルボナーラ風パスタ」が人気!お部屋は和室と洋室の他、家族やグループでも泊まれる20畳の和室もあります。テレビでも紹介されたことのある、人気の旅館です。
天然温泉で入浴料が安いわりに、気持ちが良かったです。サウナが子供NGなところが割と多いがここは大丈夫なので、子供と来ても一緒にサウナで汗を流すことができます。ジェットバスがあり肩こりや血行不良が解消されてリラックスできたので良かったです。