全国の子供にオススメの学びにつながるスポット

4274件中 1981 〜 1995件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 玉手つどいの広場たまてばこ

    玉手つどいの広場たまてばこ

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 八尾・柏原
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    9

    柏原市で子育て支援している施設です。0~3歳までの子どもが遊んだりして利用できます。明るいオープンスペースで室内でも屋外でも自由に遊べます。おもちゃや絵本も沢山用意されていて、テラスにはお砂場やすべり台もあります。夏にはビニールプールでも遊んだりできます。テラスで栽培している野菜や果物の収穫もできます。お弁当を持って行って食べることもできます。授乳室もあります。子育て相談も受け付けているので予約をして行ってください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    おもちゃがたくさんあって同じくらいの年の子とも触れ合えとても楽しそうでした。また連れて行ってあげたいです。

  • ほっぺパーク

    ほっぺパーク

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 大分 湯布院・別府 別府市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    別府市の子育て支援施設。大きな窓からは光がたくさんとりこめ、鶴見岳や扇山、隣接する南立石公園の景色が楽しめます。1階は保育所、2階は児童館と支援センターになっており、児童館は地域の子供たちの自由な遊び場になっています。ボランティアによる様々なワークショップがおこなわれており、0歳から15歳まで(※乳幼児は保護者同伴)無料で楽しむことができます。児童館の利用には別府市の登録が必要です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    0歳から遊べる施設で、清潔感がありスタッフも気さくに声をかけてくれるので気軽に利用できる。

  • 南総園

    南総園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 千葉 市原・木更津・富津 木更津・袖ケ浦
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ぶどう狩りを楽しむことができる場所。房総では珍しく、巨峰など10種類以上のぶどうが栽培されています。アクセスにはバスを利用するのが便利。もちろん駐車場もあるので、ドライブがてら立ち寄られるのもよいかもしれませんね。期間は8月中旬から9月下旬まで。直売も行われています。食べ放題で心行くまでぶどうを堪能するもよし、採れたてのぶどうを買ってお土産にするもよし。家族揃ってのお出かけに、気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    ぶどう狩りをした。期間によって収穫できる品種が違うみたいで獲ったのは1キロ1700円で買うシステム。30分食べ放題というのもまた別にある。海ほたるですぐだしおいしい海鮮物を食べマザー牧場や木更津アウトレットに行ったついででもいいと思う。

  • 世界のガラス館 猪苗代店

    世界のガラス館 猪苗代店

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 福島 会津若松・喜多方 北塩原・猪苗代・耶麻
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    世界から集められたガラス製品が楽しめるアミューズメントパークです。ガラス館、ビール館、オルゴール館など、複数の施設で構成されています。ガラス館には、ガラス製品の製作体験コーナーが設けられています。世界にたった一つの自分だけのグラス作りは良い経験になりそうですね。1階のテラスでは、小さい子ども連れでも満喫できるようにジュースやソフトクリームの販売もされています。2階のビアレストランで味わえる地ビールもおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    体験コーナーで、キーホルダーを作りました。 その他にも、ガラスに絵を書いたり万華鏡を作ったり、たくさんの体験コーナーがありました。

  • 神流町役場 こいこいあいランド会館

    神流町役場 こいこいあいランド会館

    • 博物館
    • 関東 群馬 富岡・藤岡・安中 藤岡・神流・上野
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    神流町観光案内所をこいこいアイランドとよびます。こいこい橋に親水公園、ラブリバーには錦鯉が泳ぎ、春のこいのぼり祭り、夏の川遊び、秋のケヤキ林、冬のイルミネーションなど、多彩に遊ぶことができます。夏休み中の週末等は町の観光協会の方が屋台を運営していて、飲食物以外の浮き輪やパラソル等の利用は無料でお得です。男性、女性共に更衣室があり、トイレも綺麗です。駐車場があるので車での利用が便利です。川は浅いので小さな子どもでも安心です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    インターネットから見つけ、とてもたくさんの人でしたが川でおもいっきり遊べたので楽しかったです。

  • 灘保健福祉サービスセンター

    灘保健福祉サービスセンター

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 姫路市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    姫路市の保健福祉サービスセンター。地域の保健と福祉のサービス拠点です。保険サービス、福祉サービスに関する各種相談、指導及び申請受付業務を行っています。年末年始と土、日、祝日を除く8時35分から17時20分まで開所。山陽電鉄「白浜の宮」駅から徒歩5分です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    空調があり、雨や暑い日でも大丈夫です。子供が遊ぶおもちゃもあります。

  • 袋山保育園 地域子育て支援センター「たんぽぽ」

    袋山保育園 地域子育て支援センター「たんぽぽ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 越谷
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    北越谷市の基幹保育園袋山保育園内に併設された子育て支援センター。保育園の園児と一緒に行事に参加できる施設です。クリスマス会等の人気があるイベントに関しては20名の定員をもうけていますが、基本的には開催されるイベントや口座は予約なし、定員なしで行われています。親子講座のほかに、育児講座、大人のリフレッシュひろばなどさまざまな講座が開設されており、サークル活動もさかんです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    保育士さんが2人~3人居て平日わリトミックやお話広場、お砂遊びなど日によって違うことをやっている。月に一度体操教室やお誕生日会がある。保育士さんが居るので親同士でお話していても見ていてくれるので安心。

  • アピナ新千歳空港店

    アピナ新千歳空港店

    • 空港
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 千歳
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    北海道、新千歳空港内にあるアミューズメント施設。空港内で楽しめる本格アミューズメント施設で、キャラクターグッズやアニメグッズの景品コーナーや、プリクラ、キッズカードゲームなどがそろいます。また、小さなお子様向けのアンパンマンコーナーもあり、フライトまでの時間に利用できると評判です。営業時間はフライト時間にあわせて、延長などもあり、様々なゲームや抽選会などのイベントも人気です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    カラフルで、風船のようなアスレチックの滑り台やトランポリンで遊んだり、下をくぐったりして遊んでいた。
    0歳児のような小さい子向けのスペースもあり安心です。

  • 切手文化博物館

    切手文化博物館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 神戸市 神戸市 北区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    兵庫県神戸市の有馬町にある「切手文化博物館」は小さな美術品と言われる「切手」の魅力や郵便文化の奥深さを伝える博物館として開設されました。明治4年から現代に至るまでに発行された約3000点の切手が展示されており、大変に見ごたえがあります。館内はバリアフリーになっており、車椅子やベビーカーを利用されている方でも安心して来館できます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    イベント日があり、夏休みの宿題に助かりそうな作品もできます。 スタッフの方が教えてくださるので、小学生のお子さんがしている間に、ちいさな幼稚園の子ぐらいは、簡単な工作コーナーでいれます。

  • HONDA鈴鹿製作所工場見学(ホンダ)

    HONDA鈴鹿製作所工場見学(ホンダ)

    • 工場見学
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「HONDA鈴鹿製作所」では、小学生以上を対象に工場見学をすることができます。歴史があり、「世界のホンダ」とも言われる車を作る工程を、間近で見ることができますよ。ビデオ鑑賞・概要説明で鈴鹿製作所の大まかな役割などを勉強した後に、ホンダの製品が組立てられている工場内で作業工程を見学していきます。ASIMOのお出迎えしてくれることも!大人も子どもも楽しみながら車が作られる過程を勉強できますね。事前申し込みが必要です。

    • 授乳室
    • 室内・屋内

    車が出来ていく様子を実際に見ながら、係りの方が説明してくださるのでわかりやすいです。小学生なら説明も理解でき良いと思います。

  • 旭川市神楽児童センター

    旭川市神楽児童センター

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 旭川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「旭川市神楽児童センター」は、18歳未満の子どもたちなら誰でも利用できる児童館です。未就学児は保護者同伴となっています。のびのびと遊べる大きな遊戯室があり、一輪車や卓球、ボール遊びなど、体を思いっきり動かすことができますよ。また、図鑑や絵本もたくさん揃っています。そして、小さな子どもを持つ親子が自由に遊ぶ、ママ同士の交流の場となっている「子育てサロン」や、子育てに対してどんな小さな悩みでも相談できる「子育て相談」なども行われています。お近くの方はぜひ利用してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    夏は涼しく、冬は暖かくしてくれる室内体育館と部屋があり、幼児から小学生まで利用が可能で、おままごとやブロックなどのおもちゃから、夏冬休み期間は小学生向けの卓球やボール、バドミントンなどのスポーツ用品もある。 近くには図書館や、少し歩けばクリスタルパークという公園があり、夏場は噴水でも遊べる。

  • 奥さくらんぼ農園

    奥さくらんぼ農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 秋田 横手・湯沢・羽後
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    JR十文字駅から徒歩15分ほどのところにある、さくらんぼ農園です。無料の駐車場があります。佐藤錦、紅秀峰、おばこ錦、香夏錦、東香錦の種類で、300本のさくらんぼの木があります。6月中旬~7月中旬ごろまで、開催している食べ放題は40分で、大人1000円、小人(小学生)700円、幼児(3~5歳)500円です。さくらんぼの特産地で、取れたての美味しいさくらんぼを食べてみませんか?

    • ベビーカーOK

    さくらんぼ狩りです。大変甘くて美味しいさくらんぼが採れます。屋根がかかっているので、少々の雨なら平気です。

  • うるしの里会館

    うるしの里会館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北陸 福井 武生・鯖江 越前海岸・鯖江
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    鯖江市にある越前漆器の歴史や技術を紹介する施設です。漆の蒔絵天井が見事な和室や、茶室「漆黒庵」など様々な漆作品が見られます。伝統工芸士による製作実演も見学可能。事前に予約が必要ですが、漆器製作体験講座も開催しています。絵付け、沈金、拭き漆が体験でき、漆器に筆で絵を描く絵付けは漆かぶれの心配もなく子どもと楽しめますね。入館無料なのも嬉しいポイント。子どもと共に日本の伝統工芸に触れてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    うるしの絵付け体験ができる。トレイに自分の好きな絵を描くことができる。小学生くらいの子ならお絵かきのように楽しめると思う。

  • イチゴのまさみ農園

    イチゴのまさみ農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関西 滋賀 湖北・長浜・米原
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    イチゴ狩りを楽しむことができる農園です。ゆったりとした環境で、通路側は、普通のイチゴ狩りの園の約1、2倍もあり、ゆったりとイチゴ狩りができます。広く設計されているので、妊婦さんや、ベビーカーのままでも通りやすくなっています。子どものちょうど目の高さのベンチアップシステムによって、イチゴ狩りが立ったままでき、土などが付着しないので綺麗なイチゴを食べることができます。椅子が完備されているので、のんびりゆっくりイチゴ狩りをして、座ってイチゴを食べることができます。

    • ベビーカーOK

    3歳くらいまでの子どもは無料だった。いちごの章姫がものすごくおいしくて、ファンになってしまった。子どももいい体験ができた。

  • 七区いちご園

    七区いちご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中国 岡山 岡山・総社・吉備高原 岡山市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    いちご狩り、トマト狩りができる施設。いちごは「章姫」「かおり野」という品種で、量り売りと食べ放題とあり、トマト狩りは量り売りです。広々としたハウス内は、雨でもベビーカーでも安心。立ったまま摘み取れるので、子どももラクに取って食べられます。軽食コーナーでぜひ体験してほしいのは名物いちごうどん。麺にいちごが練りこんであるピンク色の麺なんですよ。子どもが大好きないちごづくしのソフトクリーム「いちごスペシャル」もぜひどうぞ。

    • ベビーカーOK

    ブルーベリー・トマト・とうもろこし・夏野菜の収穫が楽しめます。園内ではフードメニューも各種用意されていて名物たこ焼き・いちごうどんを食べました。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ