馬堀海岸インターから約5分!横須賀美術館は、横須賀や三浦半島にゆかりのある画家の作品や日本の近現代美術の展示・自然を楽しめるスポット。風光明媚な観音崎に建っていることから、絶景美術館としても有名。東京湾の眺望と緑豊かな屋外の景色は三浦半島で随一。オリジナルグッズやアート関連グッズを販売するミュージアムショップはお土産選びに◎。青い海を臨むレストランでは、地元野菜と東京湾で獲れた魚介を使ったイタリアンを堪能!いろんな楽しみ方ができる美術館です。
最寄駅から徒歩3分の場所にある美術館です。2002年に会館した美術館で、日本画、油彩、版画、写真など、約2000点もの展示品を見ることができます。講演会やワークショップなども開かれているので、是非身近な美術・芸術と触れ合う機会としてご利用ください。子どもも早くから芸術に触れることで、感化されることも多いものです。美しい絵画や写真を家族で一緒に観てみましょう。駅から近いので、とても便利に見に行くことができます。
和歌山城に隣接している美術館で、川口軌外や野長瀬晩花など和歌山ゆかりの作家による近代美術を展示しています。黒川紀章が設計した大型施設で、デッキで連結する和歌山県立博物館とともに公共建築百選に選ばれおり、所蔵品数は1万点を超えています。子供向けのイベントも開催されており、工夫を凝らし子供達が楽しめる催しです。ぜひHPでチェックしてお子さんとお出かけしてみはいかがでしょうか。
目の錯覚を利用したトリックアートの美術館。見る角度によって作品の印象が変わる、不思議なトリックアート。平面なのに立体に見える?そこにあるはずなのにないの?不思議な世界は大人から子供まで、みんなが楽しめます。館内の作品はすべて自由にさわることができるので、ぜひ手で触れて確かめてみたいですね!世界の名画や、彫刻と記念写真を撮るのもおすすめです。
家族旅行で行きました。目の錯覚で立体に見えたりするので、娘も喜んでいました!沢山写真を撮りいい思い出になりました!
美幌博物館は美幌の歴史や地理、農業と身近な自然をテーマにした博物館。通常の展示などの他に特別講師を招いて特別講座や紙すきなどの体験講座なども開かれています。ママのサポートで小さな子も参加できるものもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。美幌みどりの村キャンプ場などを日帰り利用した方は観覧無料などの特典もあるので受付で尋ねてみるといいかも。自然と触れ合ったり自由研究に利用したり様々な利用方法がある博物館です。
長崎県美術館は長崎港に面したベイエリアにある美術館。ガラス張りのモダンな外観と、海岸からの夕日がマッチして、ちょっとした観光名所にもなっています。長崎の伝統や芸術文化などについての常設展示があり、有名なお祭り「長崎くんち」で使用される「蛇」や「傘鉾」などを間近で見ることができます。その迫力は子どもも釘付けになること間違いなし。館内には、オムツ替え設備や授乳室などもありますし、カフェもあり、屋上庭園からは長崎港が一望できてお天気の良い日は気持ちが良いので、子連れのお散歩にも最適です。
都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩3分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩6分の場所にあるギャラリー。近現代工芸作家の作品を中心に扱っています。陶芸や絵画、様々な作家の個展が開かれていて若手クリエーター及び伝統工芸継承者の育成を目指しています。育児の息抜きに、夫婦水入らずのデートコースとして、素敵な作品を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
香川県立東山魁夷せとうち美術館は、目の前に瀬戸大橋!周囲は瀬戸内海で囲まれている自然豊かな癒しのスポット。小さな美術館ですが、東山画伯の版画作品を中心とした所蔵作品を年4回のテーマ作品展にて紹介したり、特別展を開催したりしています。館内にはカフェがあり、大きな窓から瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。抹茶とお菓子(銘菓あまも)のセットがおすすめ。「銘菓あまも」は美術館の開館を記念して生まれた贅沢なお菓子です。お土産にも最適。
石川県ゆかりの美術工芸品をはじめとして、現代作品、彫刻、油彩画など様々な作品に触れることができます。小学生対象のキッズプログラムには、申し込み不要の「鑑賞講座」と事前の申し込みが必要な「体験講座」があります。体験講座では製作や茶会体験など多彩なプログラムが用意されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
美術館とレストランが立ち並ぶ素敵な場所です。かつては銭湯だった建物に油絵が展示されている相原求一朗美術館、東大寺に奉納された蓮の襖絵レプリカなどが展示された小泉淳作美術館の他、北の大地美術館や夢想館などの美術館があり、中札内の農産物を素材にした家庭料理のレストランレストランポロシリ、お土産を買う事ができる柏林などが広大な敷地に揃っています。ぜひ家族でゆっくりと美術鑑賞をしてみてはいかがでしょうか。
兵庫県出身の美術家、横尾忠則氏が寄贈、寄託した作品を展示している美術館。約3000点の作品を収蔵しており、その作品は絵画・版画・コラージュなど多岐にわたっています。閲覧コーナーでは横尾氏の創作の秘密に迫る様々な資料が整理されており、それらを閲覧することができます。また、コンサートやワークショップが開催され、大人から子供まで、みんなが楽しめる美術館なので、ぜひ家族で訪れてみたいですね。
躍動感のある馬、桜の空にカーテンのような花吹雪。官庁通りには、芸術が溢れています。この通りは桜並木がとても綺麗なことで、有名です。また、春のみならず夏には道路沿いの松が緑を深々と湛え、秋には桜の葉が色付き素晴らしい紅葉を見ることができます。道々には馬の銅像が設置されているのですが、この銅像が今にも動き出しそうなほど躍動感があり、すごい迫力。また、十和田市現代美術館の野外展示物も見ることができます。散策しながら所々に登場する芸術作品に、子どもさんも夢中になること間違いなしのスポットです。
通りの100選に選ばれています。春は桜が満開で縦も綺麗です。ここに官公庁関連の施設が集中しています。
ゆったりとした道路だし、近くに大きな公園やコンビニもあるので子連れでお散歩するのにオススメです。図書館も新しくなって絵本がたくさんあるので散歩の休憩傍ら寄るのもいいと思います。
富山県ゆかりの作家や作品に触れられることができる文学館。文学作品のみならず、絵本、映画、漫画、アニメなど幅広い分野の作品を気軽に楽しむことができます。親子スペースがあり、親子で一緒に本を読んだり、絵本の読み聞かせをすることもできます。施設ではイベントが開催されていて、お子様向けのイベントもやっているので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
JR・京急川崎駅から徒歩で10分ほどにある神社。100年の歴史を今に伝える古社で、[勝」と「和」をご神徳とし、川崎の守り神として市民に親しまれています。境内には樹齢千年の大きなイチョウの木があります。まわりに十二支の像があり、自分の干支像から願い事を念じながらイチョウの木をまわると叶うそう。境内には松尾芭蕉や正岡子規の句碑、境内社など稲毛神社の長い歴史と尊い由緒を偲ばせる名所があります。歴史に思いを馳せながら散策するのもいいですね。
子供の七五三参りに行きました。
比較的大きく有名?な神社なので七五三時期はとても混雑します。
近くには小さな子供向けの施設は何もないと言って良いので、全て済ませてから行くことをお薦めします。
大きな通り沿いですが静かです。
長い階段などは無いので3才のお子さんでも慣れない着物で歩くことがさほど苦に…
水戸徳川家代々のコレクションの集大成がこの徳川ミュージアムです。大名家のこれほどまとまった史料を見ることができるのは唯一ここだけ。初代徳川家康の遺品を中心に所蔵品は3万点に及びます。展示されているのは少ないようですが、見る価値があるものばかり。子どもも本物に触れさせたいですよね。ガーデンテラスではランチセットや水戸徳川家御用達のお菓子と抹茶のセットなどがいただけます。印籠がモチーフのグッズも可愛いですよ。
建物自体がアートで、きょろきょろしていました。 オブジェに登ったりして、その境界がわからなくて、作品はさっぱり見てませんでした。ちょっと早かったかなー。