全国の子供と楽しめるその他観光名所

856件中 676 〜 690件を表示
  • 葛原岡・大仏ハイキングコース

    葛原岡・大仏ハイキングコース

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    梅、桜、あじさい、紅葉など、年間を通して季節ごとの花木が楽しめるハイキングコース。北鎌倉の浄智寺から源氏山を越えて鎌倉の大仏へとつなぎ、距離は約2.4㎞。鎌倉の景色を一望できます。ルート上にある寺社には共通して紅葉があるので、紅葉の季節のハイキングが特におすすめ。途中でコースを外れることもでき、年齢に合わせてコースを変えられるので、家族でぜひ、大仏などの鎌倉の名所を巡ってみてください。

    • 親子で楽しむ
    • 晴れの日におすすめ
  • 祇園山ハイキングコース

    祇園山ハイキングコース

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    距離が短めで手軽に自然を楽しむことができるハイキングコース。東勝寺跡から八雲神社をつなぐ約1.5㎞程のコース。起伏がありますが、鎌倉駅から最も近く、距離が短めなので子ども連れの家族やシニア世代にも人気。山頂の見晴台からは鎌倉市街と由比ヶ浜を一望でき、晴れて空気の澄んだ日には遠く富士山も望めます。日ごろ見られないような植物や昆虫などの自然を子どもと一緒に探してみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 晴れの日におすすめ
  • 角館樺細工伝承館(かくのだてかばざいくでんしょうかん)

    角館樺細工伝承館(かくのだてかばざいくでんしょうかん)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    天明時代に角館の地に伝えられたとされる樺細工は、角館の代表的な工芸品として、茶筒、箱、ブローチなどの制作に使用されてきました。独特の光沢と模様の入った樺細工は渋く、美しく、自然の温かみがあります。樺細工以外にも、白石焼、角館春慶、イタヤ細工などの工芸品が多く展示されている角館樺細工伝承館。樺細工のミニ壁掛けや、イタヤ細工の小物を造る体験学習で、より身近に伝統技術を感じることができそうです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 芦ノ湖(あしのこ)スカイライン

    芦ノ湖(あしのこ)スカイライン

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    芦ノ湖スカイラインは、箱根のベストビューをドライブできる全長10.7キロのワインディングロードが魅力のスポット。見どころは、最も見晴らしがいいとされる三国峠やヤマトタケルノミコトにまつわる伝説がある命の泉、杓子峠と三国峠の間に設置されたメロディペープ、中間地点に位置する杓子峠などがあり、その場所ならではの眺望が楽しめます。途中で休憩ができるレストハウスが2か所あるので、食事をしながら景色を楽しむのも◎。

  • ハチ公の銅像

    ハチ公の銅像

    • その他観光名所
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    「ハチ公の銅像」は、渋谷にある有名な銅像です。待ち合わせの場所としても多くの人が利用しています。ハチ公は死去した飼い主の帰りを東京・渋谷駅の前で約9年間のあいだ待ち続けたという犬で、その銅像は渋谷のシンボルともなっています。昭和9年に渋谷駅前にハチの銅像が設置されることとなり、その除幕式にはハチ自身も参列しました。ハチの銅像は第二次大戦中の資材供出によって破壊されましたが、戦後新たに再建されました。

    • ベビーカーOK
  • 大型展望水門 びゅうお

    大型展望水門 びゅうお

    • その他観光名所
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 沼津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    沼津港の内港と外港の境に設置され、大震災発生時に進入してくるであろう津波から大勢の人々の命を守るために造られた沼津市が管理する巨大な水門です。この水門は、2004年から運用を開始されたものです。津波の進入を防ぐ扉体は、幅40メートル、高さ9.3メートル、重量は406トンと日本最大級の物です。展望施設も併設されていて、水門の両岸に設置された13人乗りのエレベーターを使って展望回廊までのぼることができます。

    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 晴れの日におすすめ
  • 天空の農園 大阪ステーションシティ

    天空の農園 大阪ステーションシティ

    • その他観光名所
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 大阪駅・梅田・北新地
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    駅直結でとても便利な、ビルの屋上にある農園です。都会の中にありながら、ここに来れば大阪産品「大阪ぶどう(デラウェア)」、アンズ・モモなどの果樹、そしてゼラニウム・セージ・タイムなどのハーブ類に触れ合うことができます。栽培から収穫まで、お客様が体験することができるので、子どもの食育にもぴったり。どんな野菜やハーブが育っているのか、定期的に観察しにくるとより興味が湧いてきます。「なにわ特産品」も栽培しています。ビルの屋上でも自然を実感することができる天空農園です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
  • 川崎市立日本民家園

    川崎市立日本民家園

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 多摩区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    10

    川崎市多摩区の野外博物館。生田緑地の好環境のなかにつくられた、古民家、歌舞伎舞台、水車小屋など、22軒の日本の古民家が移築されている博物館です。5つのゾーンにわかれていて、日本各地の古民家が移築されており、その構造を学ぶことができます。園内は坂道や階段なども多く、ゆっくり見学すると1時間以上所要時間がかかります。古民家でお茶やお菓子がいただけたり、季節ごとにイベントが行われたりしています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 蔵造りの町並み

    蔵造りの町並み

    • その他観光名所
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 川越
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    埼玉県川越市には、「蔵造りの町並み」が今も残っています。蔵造りは類焼を防ぐための巧妙な耐火建築で、江戸の町家形式として発達したものです。今の東京では見ることのできない江戸の面影をとどめています。平成11年12月には国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、平成19年1月には「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。その美しい景観を見ようと、多くの方が訪れている観光スポットとなっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
  • 日和山(ひよりやま)

    日和山(ひよりやま)

    • その他観光名所
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    三重県鳥羽市にある山。こちらの日和山は鳥羽三山の1つで、山頂には展望台があり鳥羽湾や鳥羽市の景色が楽しめます。JR鳥羽駅の近くに登山口があり、駅から徒歩で約10分~15分で山頂まで登れますよ。山頂には幸せの鐘というものがありますので、恋人や夫婦で鳴らしてみてはいかがでしょうか。日和山の近くには水族館や鳥羽湾を遊覧する遊覧船乗り場もありますので、観光やドライブで行ってみてくださいね。

    • 何度行っても楽しめる
    • 夜景がきれい
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
  • 哲学の道

    哲学の道

    • その他観光名所
    • 関西 京都 京都市 金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部 北山・宝ヶ池・一乗寺・修学院
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    京都・東山「哲学の道」は、東山のふもと、左京区・若王子神社から法然院下を銀閣寺に至る疏水べりの小道。約1.5キロ。日本の道百選にも選ばれている。哲学者、西田幾多郎が散策、思索に耽ったといい、この名がついた。街中でありながら自然を感じられる場所で、水路の端には桜をはじめとする様々な草木が植えられ、季節ごとに変化を感じられる。秋の紅葉した木々に包まれた道は、桜の季節とは異なるしっとりとした美しさがある。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ
  • 東条湖

    東条湖

    • その他観光名所
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 三木・加西・加東
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    ひょうご東条インターから約7分の場所にある東条湖は、四季折々の自然とレジャーボート・釣りを楽しめるスポット。関西有数のバススポットとして知られ、初心者やファミリーでも楽しめる釣り桟橋やレンタルボートも完備。4月~6月は小あゆ・11月~4月はわかさぎ釣りも楽しめます。大自然を満喫できるレジャーボートは、定番の足漕ぎタイプ。6歳以下は無料なので子ども連れにもぴったり!周辺には観光スポットも多数あるので、家族でのお出かけにいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
  • 小樽雪あかりの路

    小樽雪あかりの路

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 小樽
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「小樽雪あかりの路」は、キャンドルの灯火が古い街並みを優しく照らす幻想的なイベント。運河会場、手宮線会場をメイン会場に開催され、運河の水面で瞬く漁具をモチーフにした浮き玉キャンドル、手宮線会場の柔らかな光がともるスノーキャンドルなど、多くがボランティアの手によるもの。朝里川温泉会場などのあかりの路会場も人気で、ろうそくの温かなあかりが来場者をもてなす。また、各会場を回ってのスタンプラリーなどもある。

    • ベビーカーOK
    • 冬におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 古宇利大橋(こうりじま)

    古宇利大橋(こうりじま)

    • その他観光名所
    • 九州・沖縄 沖縄 名護・本島北部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「古宇利大橋」は、今帰仁村の古宇利島と名護市の屋我地島を結ぶ全長1,960mの橋。日本国内で通行無料の橋としては2番目に長く、美しい海の上を滑るようにまっすぐ古宇利島へと延びている。橋の両側には透き通ったエメラルドグリーンの海が広がり、絶景のドライブコース。橋を渡ってすぐ左手には、古宇利ビーチや地元の特産品が楽しめる古宇利ふれあい広場があり、観光客でにぎわう。珊瑚礁に囲まれた島は車で1周10分ほど。

    • ベビーカーOK
    • 夜景がきれい
    • 晴れの日におすすめ
  • 山形県酒田海洋センター

    山形県酒田海洋センター

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 山形 酒田・遊佐
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    山形県酒田市にあ、「海の博物館」として地元で親しまれている博物館。酒田港の歴史をはじめ、海運・税関・航海・船舶・海洋開発・水産など、海に関する知識を幅広く学ぶことができる施設です。直接触ることができる実物大の船の操縦席は、船長の気分を味わうことができると子どもたちから高い人気を誇っています。無料で入館することができるので、子どもと一緒に気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内