園内にはテラスデッキ、塩水を利用したプール、ノーフォーク広場などがあり、北九州市を代表する観光地になっています。間近で見る関門海峡を行きかう船や激しい潮流、関門橋は壮大な眺めで、一見の価値あり。美しい夜景スポットとしても有名ですよ。
桜の名所三春にある大瀧根川に建設されたダム。多目的湖のさくら湖の景観が有名です。展示室ではダムの仕組み等が勉強できます。桜の季節は見事な景観で海外からも観光客が訪れます。森林公園も隣接されており、豊かな自然と美しい景色が楽しめるので、のんびりと散策を楽しむことができます。また、ダム管理棟1階では休憩コーナーで軽食がいただけます。
とても景色がよく自然がたくさんで観光にはもってこいです。とても広いダム湖がとても印象的でした!
東日本大震災で全壊した前施設の代わりに、平成26年12月に新しく建てられた、観光や海女を紹介する施設。1階は観光案内所・産直施設、2階はテレビで有名になった北限の海女について紹介する展示コーナー、3階は軽食スペースになっています。近くの海岸で、海女さんによる素潜りの実演やフェスティバルが行われ、間近で見学することができます。一躍スポットライトを浴びた歴史ある漁法を、是非一度目の当たりにしてみてください。
言わずと知れた宝塚歌劇の専用劇場として1924年に誕生。2,500席を超える劇場の他、宝塚歌劇100周年を記念して2014年4月に宝塚歌劇の発展に大きな貢献をした人を紹介する殿堂ゾーンが施設がオープン。歴代トップスター達の輝かしい功績や写真が展示されおり、宝塚ファンでなくても満足できる内容になっています。是非、一度家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。
観劇ではないのですが、隣にベビザラスがあるので、ぷらっとさんぽで立ち寄りました。美味しいジェラート屋さんや他にもお食事スペース、おしゃれな喫茶店、宝塚大劇場のお土産も売ってたりするので、混んでない日にはお散歩コースにも良いかもしれません。
和歌山マリーナシティにある、海産物の販売、レストランなどが集合した市場。新鮮な海の幸を楽しむことができ、バーベキューもできます。新鮮な魚介類のほか、紀州の名産品を買うことができます。まぐろの解体ショーのイベントが開催されており、それに合わせて期間限定のまぐろメニューも充実。まぐろの解体ショーは大人も子供も楽しめること間違いなしです!紀州黒潮温泉の入浴券とディナーバイキングがお得に楽しめるセットプランもあります。
許田インターから約40分!古宇利オーシャンタワーは、古宇利島の海抜82メートルからの絶景を楽しめるスポット。駐車場から展望台のあるタワー入り口までは自動のカートで移動するので、子どもも大人もワクワク!到着すると、まずはシェルミュージアムがあり、世界の貝や古宇利島の歴史などを見学。そしてメインの展望台へ行くと、エメラルドグリーンの海や古宇利大橋の絶景が広がります。眺めの良いテラス席ありのレストランで、ゆっくり食事を楽しむのも◎。
維摩池は愛知県尾張旭市にある水辺の公園。池の周りに遊歩道があり、ぐるりと一周することができます。駐車場は、2箇所。あまり台数が停められませんが、近くにはトイレもありますよ。遊具広場には大人向けの健康遊具が置かれていて、子どもが遊ぶというより大人の健康維持に役立つ感じ。夏には水遊びができますので、着替えとお弁当を持って行けば長時間過ごすこともできます。静かで環境が良いので、野鳥の鳴き声や自然を感じながらゆっくりお散歩なんて気持ちがいいです。
維摩池(いまいけ)は散歩がてら周りを一周することがよくあります。あまりベビーカーでは行きませんが、段差など少ないので回れなくもないかな?という印象です。
他にも散歩している人が多いのも魅力的です。北側には駐車場(10台未満)や子供が遊べるスペースもあり、いつも賑わっています。
筑前黒田家の六代藩主継高公が、別荘として作り、現在は福岡市が歴史公園として整備し開園しています。純和風の日本庭園は心が穏やかになり、四季の移り変わりを感じることができます。茶道の体験教室や季節の行事をはじめ、小学生向けのスケッチ大会やバスケット工作教室など楽しいイベントも行われています。お抹茶やぜんざいなども味わう事ができるので、四季の花々や草木を静かに眺めながら、楽しんでみてはいかがでしょうか。
地味ですが、日本庭園が落ち着くし、~2歳くらいまでの子なら亭内や遊歩道など楽しめると思います。
青森県八戸市の種差海岸の最北に位置し、ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている地。ウミネコの繁殖の様子を間近で観察することができる国内で唯一の場所であり、とても貴重な場所として保護されています。島といっても陸続きになっているので、車で気軽に訪れることができるのが特徴です。子どもと一緒にウミネコの観察という貴重な体験をしに訪れてみてはいかがでしょうか。
東日本大震災があってから復興支援できれいに整備されました。
神社は火事になり今建設中です。
うみねこの聖地で大量にウミネコがいます。GWはウミネコが卵を産んで温めているのが本当に間近で見られます。夏になると生まれてよちよちのひなが草むらからひょっこりあらわれる姿もみれます。地面を歩いています。しかし…
学問、修行の場として親しまれる真言宗のお寺。豊かな自然の中に建てられたお寺で、四季折々の変化を感じることができます。毎月5日、13日、21日の縁日には衣類や食べ物などので店が並び、多くの参拝者でにぎわいを見せます。さらに春の花まつりや秋の紅葉まつりには県内外から観光客が訪れます。法会を詳しく学ぶことができる一日修養会も行われており、申し込みすればだれでも受けることができます。休日のお出かけに、お寺のお参りに行かれてはいかがでしょうか。
花巻市にある宮沢賢治にスポットを当てた記念館。館内には宮沢賢治の作品・心象世界について解説した常設展示室の他、企画展などが行われる特別展示室、映像などが楽しめるサロンやラウンジがあります。賢治の命日である9月21日には毎年賢治祭と称して、宮沢賢治作曲の歌合唱、詩の朗読や野外劇、かがり火を囲んだ座談会などが開かれます。数々の作品を残した宮沢賢治に思いを馳せながら、星空を眺めるのも良いですね。
宮沢賢治の世界がたっぷりあじわえる記念館です。
中はとても広いので、ベビーカーで入れるのが嬉しいです。
ちょっとしたカフェもあるので、疲れた時に一休みできるものいいですね。
伊東駅から15キロの場所にある大室山さくらの里は、40種1500本の桜が9月から6月まで楽しめるスポット。大室山の麓にあるさくらの里は約40000㎡と広々。園内には十月桜や三波川冬桜・寒桜・河津桜・伊東小室桜・大島桜・城ヶ崎桜・大寒桜・台湾緋桜・伊東桜・枝垂桜・染井吉野などが順番に咲くので、長い期間桜を楽しめるのでおすすめ。さくらの里は「さくら名所100選」にも選ばれています。大室山をバックに記念撮影をするのも◎。
遊具はありませんが、とにかく春は桜が綺麗です
夜はライトアップしており、昼間とは違う桜が見れます
皆さんお弁当を持ってお花見しています
トイレにはオムツ交換スペースあります
各種ロボットがたくさん展示される、ロボット体験スペース。話しかけると動くロボットや踊るロボットなど100種類250体ものロボットが。スタッフが丁寧に解説してくれるので、小さい子でも楽しめます。アイボや黒田節ロボットのショーは毎日開催。また、土日はロボットによるサッカー大会や工作教室など、様々なイベントも。入場無料なのも嬉しいですね。工作キット等が販売されていて、夏休みの自由研究にも良さそうです。
ロボット工作教室に行きました。
乗り気じゃない小3の娘も教室が始まったら真剣に取り組んでいました。
施設内、はとてもキレイで、飲食店やコンビニなどもあり、とても便利でした。
春夏秋冬、どの季節に訪れても魅力を存分に味わえる庭園、日本庭園由志園。常に季節に合わせた草花の催事を開催しています。庭園はとても綺麗に整えられており、川を渡す石橋はとても風情があります。散策路も凝って造られ、曲線を描く道の横には季節に合った梅や皐月、菖蒲や牡丹といった花々、また初夏からの新緑、冬に向けての紅葉に墨絵のような雪景色と、訪れる度に違う表情を見ることができます。曲線で先が見えないため、道の先に何があるのか想像したり発見したりと、子どもも楽しめるスポットではないでしょうか。
主人と1才半の息子と行きました。段差も多くベビーカー移動は大変ですが、園内がとても手入れの行き届いた綺麗な庭園なので癒されました。たくさんの牡丹がとても綺麗でした。
江戸初期の代表的な大名庭園。回遊式泉水庭園として作られた池を中心とした景観は、長年の月日が経った現代でも、その素晴らしさを感じることができます。園内数か所に名石が用いられた庭造りが特徴で、根府川山や中島の石組は一見の価値があります。秋には、ハナミズキやモミジ、ハゼ、ケヤキ等の木々が色づき、多くの方が紅葉狩りに訪れます。公園内にある弓道場では、整備された厳粛な環境で、無心になって弓を引くことができます。
門司港レトロに車を停めて、九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅までの門司港レトロ観光トロッコ列車「潮風号」に乗って行きました。
海が見え、関門橋も見えて景色は最高でした。
ただ、雨が降ると雨宿りする場所がないので、行くなら天気の良い日がいいと思います。
日陰が少ないので暑さ対策を忘れずに‼︎
水分補…